※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁたん
子育て・グッズ

いつぐらいから砂糖入りのヨーグルトたべれますか?今は脂肪0のヨーグルト食べさせてます!

いつぐらいから砂糖入りの
ヨーグルトたべれますか?
今は脂肪0のヨーグルト食べさせてます!

コメント

rye

プレーンヨーグルトでお砂糖は全く入れずにジャムなどは2歳ぐらいから息子に与えてました。
お砂糖をヨーグルトに加えるなら未だにきび砂糖や黒糖のみです。

  • まぁたん

    まぁたん

    そーなんですね!
    ならジャムなど
    入れてみたいと思います!

    • 12月8日
jupiter

私の子は食事スタートが速いのもあってヨーグルトも前から食べてますが砂糖入りのはあまりよしとはいえませんよねぇ(・_・;
砂糖の前にグラニュー糖とかなどの方が…
と言いながら、私の息子は結構なんでもたべさせてます( ´ ▽ ` )
歯磨きと運動量がすごいのでバランスも取れてますし、
甘いものなれはなるべくしない方がその子のためかもしれませんけどね
素朴な味で

  • まぁたん

    まぁたん

    甘いのあげずまだまだ
    プレーンでいきたいと
    おもいます

    • 12月8日
ちょめ。

1度砂糖の甘さを覚えてしまうと、甘いのばかり欲しがってしまうので、まだ②あげなくていいと思います。
我が家は6ヶ月先に生まれた甥っ子の影響で一歳過ぎには甘さを覚えてしまい…歯磨きもあまり好きじゃなく、治療するほどでもないけれど3歳で虫歯が何ヵ所かあります(´ω`;)

加糖のヨーグルトだけでなく、市販の100%ジュース類にも砂糖がたくさん使われているため、あまり飲ませない方がいいみたいですよ(・ω・)

  • まぁたん

    まぁたん

    甘いのはまだあげないよーに
    したいと思います!

    • 12月8日