
産後の生理について、生理が安定するタイミングや母乳との関係について知りたいです。混合育児中で、不正出血が心配です。ありがとうございます。
産後の生理について教えていただきたいです。
経験談をお聞きしたいです🙇
4月に出産しました。赤ちゃんをずっと混合で育ててます。
5月末に産後初めての生理がきて、次が6月中旬。その次が7月28日からでした。
期間はいずれも約1週間です。5月に産後初めて出血があったとき、助産師さんに症状を説明したところ、生理だと言われました。
今日また少し出血していて、不正出血?と不安になっています。
いずれ(2歳差くらい)でもう一人授かりたいので、早く産前のように生理が安定してほしいです😣
生理は、母乳をやめたら早く来るんでしょうか?
混合だったけど、産後すぐから生理が安定して来るようになった方いらっしゃいますか?
今まだ子供が夜中に起きますが、そのときはおっぱいだけで寝てくれるのですごく楽です。夜寝る前もおっぱいをあげてから20分位で寝てくれるので、助かっています💦
ここでおっぱいをやめるのも、今いる子に悪いように思います😣せっかく頑張って出るようになったのに、やめてしまうのも勿体ない気もします😢
- 来夢来人(6歳)
コメント

みかん☆
8月に出産、11月から生理開始しました!4月あたりまで混合でしたが安定してる毎月来ていましたよ!
産前、毎月排卵痛がありましたが産後は排卵日付近に排卵痛がなくなり、代わりに微妙に出血するようになりました!

ニコリ
よく飲んで、よく寝てくれるとってもやりやすい娘さんですね💕
私は産後3ヶ月目から生理が再開。生後1.2ヶ月目混合でしたが、3.4ヵ月と完母、5ヶ月目の生理前あたりから、急に母乳が出なくなりました。なぜなのか...?と悩みましたが、こればっかりは体質とか個人差あるみたいですね。
生理は再開してからこれまで妊娠前周期のように来ていたのに、今月だけ10日遅れるし、量もなんだか少ない...まだ安定してません。
そうすぐには戻らないのでしょうね😅
でも私は母乳が出るのなら、あげたかったです(今は完ミ)。母乳の方が断然楽でしたし(経済的にも◎)、何より娘との授乳の時間は幸せですもん☺️だから、せっかく出てるならおっぱいあげて欲しいなって思います✨
-
来夢来人
ありがとうございます。
授乳、生理が早く来てほしいという私の都合だけで今すぐ止めるのはやめておきます😅
おっぱいが急に出なくなってしまうのはお辛いですね😢- 8月12日
来夢来人
ありがとうございます。
安定しているとのこと、うらやましいです🙂
こればかりは仕方ないですよね😅
もう少し待ってみます。