![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![どん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どん
私も関東在住、実家は関西です。
基本的には産後1ヶ月の1ヶ月健診で問題なければ大丈夫だと言われます。
私の周りはわりと産後1ヶ月で自宅に帰ってる子が多いですね🤔
ですが、年末年始って人が多いし、冬やしインフルエンザとか色々心配ですよね😣
私も産後1ヶ月で東京に帰ってくる予定だったのですが、お盆が近くて人が多い中新幹線に乗るなと義実家から言われて少し帰るのを遅らせて9月に帰りました。
とはいえ2ヶ月弱の時に梅田で友達とランチ行ったりしてましたが😅
年末より少し早めに帰るか、年始過ぎてから帰るかの方が安心かなと思います☺️年末年始は病院も休みになりがちなのでインフルエンザまでいかなくとも風邪などひいた時とかに移動したせいだとか思いたくないですしね。
まぁ、いつ移動したとしても風邪ひく時はひきますけどね…😭
![めぎ3boys](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぎ3boys
公共機関で?車で?おばあさんの家に行くのか?ってところですけど…
年末年始、インフルエンザやノロの流行る時期ですよね。
生後1ヶ月頃だとお母さんの免疫あるから、大丈夫って考え方もありますが、あまり良くないかなって思います😅
生後1ヶ月前後でインフルエンザにかかって入院した赤ちゃんが知り合いにいて、大変だったそうです。
自分自身も産後1ヶ月頃は体がしんどいですよ!
まだ子宮も元に戻りきってないので、無理できません。
自分も赤ちゃんにも負担大きくないかなーって…私なら行きません。
後々しんどい思いをするのは自分と赤ちゃんなので💦
おばあさんに見せたい、会いたい気持ちはわかるんですけどね…
-
あー
1ヶ月でインフルエンザにかかって大変だったのですね。
今回は見送りかな?と思えてきました。
アドバイスありがとうございます😭- 8月11日
-
めぎ3boys
可能なら、暖かくなってから会いに行くのが負担減ると思いますよ〜♪♪
何より赤ちゃん連れはびっくりするぐらい荷物がたくさんなので😅
その頃なら赤ちゃんも起きてる時間長くておばあさんにも会わせやすいのでは?と思います。
私も末っ子が4ヶ月になった頃に長時間車に乗せて帰省しましたが、休憩しょっちゅう挟んだもののヒヤヒヤしました…本人寝てましたけどね(笑)
主さんの体調も第一に!
産後は無理すると後がヤバイです…- 8月11日
あー
やっぱり年末年始は避けるべきですよね。
アドバイスありがとうございます😭
参考にさせていただきます!