![は](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体質改善コースに通っていたら、高価なサプリを買わされてしまいました。勧誘がしつこくてストレスです。関係を切れない状況で、いつまで続くのでしょうか?
2年前ぐらいに妊活目的で個人サロンのメニューである体質改善コースに月1で通っていました。その体質改善コースに通う条件として玄米のサプリ(2箱8000円)を買うことが必須でした。その時は子どももいなかったし働いていなかったので、買っていたのですが、味が苦手で結局飲まずじまいでした…(今思えばかなりもったいない😨)途中で妊娠したので、サロン通いはなくなったのですが、私のLINEをサロンの人は知っているので、貧血予防や母乳の為にも買ったほうがいいって勧誘がしつこくて…💦けど、私が出産した時にお祝い持ってきてくれたし、私の職場も知っているので関係切るってことはできなくって💦最近ももうすぐ離乳食始まるしまたサプリ始めたほうがいいよ!って手紙来てて…妊娠中に仕事してないから買えないってゆったはずなのに💦いつまで勧誘続くの?ストレスです😭
- は(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
旦那も家計を見てて、必要ないって言ってるので要らないってセリフもダメですかね、、、、。母乳もサプリじゃなくてちゃんと食べ物の栄養から直接考慮したいのでっていいましょう😣お祝いなんて、お返しちゃんとしたならチャラですよ!!
![ばけねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばけねこ
サプリ合わなくなったのか発疹が出て~とか、あくまで自分の意思じゃなく不可抗力でダメだと嘘をついてみてはどうでしょうか?
困ったことに、しつこく勧誘されればされるほどはるさんが離れていくって気づかないんでしょうね。
-
は
コメントありがとうございます🙇♂️
1回にきびが増えたって言ったら、好転反応だから出るもので気にしなくていい!って言われました😨笑
きっとサプリ売れば手数料か何かもらえるから必死なのかな?とも思っています💦- 8月11日
-
ばけねこ
たぶん手数料が入る類いの商品でしょうね。
好転反応って、そもそもは針治療や整体など東洋医学での治療で出てきた言葉だったりします。
サプリ類に使うのは適切でなく、どちらかといえば好転反応というより副作用と呼ぶべきですね。
ちなみに、健康食品やサプリで健康被害が出たら一旦使用を中止しましょう、と消費者庁からも注意を呼び掛けられています。
その手のトラブルがいかに多いかということですね。- 8月11日
-
は
ごめんなさい🙏↑で私はサプリって書いてあるんですけど、サロンの人が言うにはサプリでなくて食品やから!薬やサプリとは違うから!と言ってます…💦たしかにホームページを見る限りでは体によさそうですが、やっぱいいいやつだからか値段が高くて…💦仕事してなくてお金ないから断ってるのに、他の人の例を出してきて、旦那さんに頼んで買ってもらってるよ?とまで言ってくるのです😭
- 8月11日
![とろろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とろろ
やってる事がネズミ講にしか思えないですね😅💦
-
は
そーですよね💦
その人も生活かかってますもんね…- 8月11日
は
コメントありがとうございます🙇♂️
そのサプリは無農薬の玄米を使用していてて普段の食事+サプリを飲むべきと言ってくるのです😭むしろ精子の為にも旦那さんにも飲んでもらったほうがいいよ!と言ってくるのです…
ちなみに明日サロンで妊活さんの為にサロン出身と先輩として子ども連れてきて!って出産祝い持ってきた時に言ってきたので断れず明日行かなくてはなのです😭
ゆ
それは先輩として、じゃなくて、ここに通ったおかげで妊娠したって言ってもらって口コミ広げてもらって儲けにつなげようって意思がモロ見えです😣💦そういうのって、遠回しとか全く聞く耳持たないタイプなので、一度旦那さんから直接ビシッと断って貰った方が効くと思います!!
は
そうゆうことですよね…💦
同じ市内に住んでるし、できればいざこざがおきないようにしたいですが…
あまりにしつこいようでしたら旦那に言ってもらいます😞🙏