
友達の赤ちゃんが心肺停止で亡くなり、1日で終わったそうですが、手術や入院は必要なのか疑問があります。妊娠の事実についても疑念があります。
ちょっと気になったので質問させて下さい!
友達が5ヶ月前の赤ちゃんを心肺停止でお腹の中で亡くしたそうなのですが、手術とか1日で終わるものなのですか?入院などしなくていいのでしょうか?
その子は小さかったから1日で終わったと言ってましたがほんとですか?
病院にも行ってなかったし、母子手帳やエコー写真も持ってなくタバコやお酒も飲んでいたので妊娠の話は嘘では?と疑問に思いました(´×ω×`)
- あーしゃん(6歳)

くるみ
さすがに五ヶ月なら出産ですし、日帰りは厳しいんでないでしょうか??

りぃ
五ヶ月前だとある程度大きいし、一日では難しいです。
体内死亡の場合何回か確認しますし…

rairii
21週近くだと、大体は自然分娩と同じような形で誘発剤で陣痛を起こして出産する形だと思われます。私の知人は最短でも2泊はしてください!と言われていました。
さすがに日帰りは無理だと思います!

ハッピー
5ヶ月なら、手術ではなく子宮口を開いて、薬で陣痛を起こして出産します。
なんらかの理由でどれだけ早くても一泊二日、
普通は経産婦でも二泊三日は入院だと思います。

はじめてのママリ
気になって調べたら、5ヶ月死産で日帰り手術したという人がでてきました。本当か嘘か分かりませんが。

あき
嘘をつくということはなにかしら嘘をつかないといけなかったかもしれないので、そっとしてあげてもいいのではないでしょうか?
-
あーしゃん
私の旦那との間に子どもが出来たと言われたんですよ。嘘でも気分悪いですよね
- 8月25日

ぽち
姉は妊娠4ヶ月(14w)で人口死産しました。
朝、ラミナリア入れて昼から促進剤、その後1.2時間で生まれて、その日の夕方に退院しました。
日帰り入院扱いでした。
そのお友達は妊娠5ヶ月と言うことですが状態が良ければ本人の希望で1日で退院できるかもしれません。
が、本来なら3日ほど入院して、処置後の経過をみます。
子宮内胎児死亡ならお母さんも精神的にきているでしょうし、出産と同じことをしているのですから💦
よほど早く家に帰りたいとかなら退院させてくれるかもしれないですが、翌日や翌々日など、痛飲が必要だと思います。
コメント