※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

子どもに1ヶ月前に貰ったシロップを飲ませても大丈夫でしょうか?口を開けたことがないです。

子どもが咳をし始めたのですがお盆やすみに入ってしまって小児科いけません💦
1ヶ月前に貰ったシロップがあるので飲ませても大丈夫ですかね⁉️
ちなみにそのシロップは一回も口を開けてません😥

コメント

あー

うちの子供は喘息持ちで気管支炎で入院して以来、毎日喘息予防のお薬を飲んでいます。発作が出るときはシロップを飲ませていました。
今はシロップから持ちがいい錠剤に変えてもらいましたが、かかりつけの先生が言ってました。
シロップは最低三週間は持つと。
なので1ヶ月は少し怖い気がしますね💦
夜間外来など近くにはありませんか?
いくら口を開けてなくても1ヶ月前のお薬はやめたほうがいいかなと思います😩

  • ma

    ma

    そうなんですか😱
    じゃあダメですね💦まだ咳が出始めで時々してるくらいなので様子見します😓

    • 8月11日
deleted user

処方されて調剤してもらったシロップですか?
そういったシロップは、水が入っているため、長くても10日間しか保たないそうです。
一度、2週間経ったシロップを飲ませて、その旨を薬剤師さんに言ったら、何も症状が出てないなら良いですが、今後は絶対やめてくださいって言われました。

休日診療やってるところが市町村で指定されたりしてませんか?
近隣市町村でもいけるかもしれませんし。
それが無理なら、市販のシロップを買った方が良いかと思います💦

  • ma

    ma

    そうなんですね💦
    ちょっと様子見で辛そうなら休日当番医にかかってみます😅

    • 8月11日
たち01

機嫌はいいですか?
咳だけだったら、
私なら様子見します😊
普段でもその程度なら病院は行かないです

  • ma

    ma

    機嫌はめちゃくちゃいいです笑
    まだ咳も出始めで時々してるって感じなので様子見してみます🤨

    • 8月11日
deleted user

その時の症状と似ていても、咳の原因が違うと意味がありませんし、市販のシロップでは無く薬局の物ならば未開封でもやめておいた方が良いです💦

夜間救急はありませんか?☺️
苦しそうなら、そちらで診てもらい処方して貰うのが良いかと思います😊

  • ma

    ma

    そうですよね💦ちょっと飲ませるの怖いですよね😭

    夜間もやってると思いますし、多分昼間も休日当番医でやってるところがあると思うので様子見してみます🤨

    • 8月11日