
父がベビースモーカーで、洗濯物がタバコ臭い。赤ちゃんに影響が心配。タバコ部屋と赤ちゃん部屋を分ける方法は?他のベビースモーカーの対処法は?
里帰りをする予定ですが、父がかなりのベビースモーカーです。
本人は初孫なのもあり考えてくれて、私の前では吸いません。そこは感謝しています。
ただ入院中に実家に洗濯を頼んだパジャマやタオルすら、ものすごいタバコの匂いに包まれていました。
台風の影響で部屋干ししたのかもしれませんが、、、。
退院後に新生児を連れて里帰りすると、赤ちゃんの洋服やタオルもこの匂いになりますよね、、、。
妊婦だから鼻が敏感なだけかもしれませんが、、、。
タオルを枕に乗せて使おうとしたら、むせてしまう程でした😔
この匂いの洋服を赤ちゃんに着せるのが可愛そうになります😢
タバコを吸う部屋からベビーベッドをおく部屋までは少し距離があるので、ベビーベッドの部屋を基本的に締め切っておき、タバコ部屋に赤ちゃんの洗濯物を干さないでもらうしかないですかね??
ちなみにタバコを吸う部屋に換気扇はありません。
その部屋を閉め切って貰おった方が匂いは広がらないですかね?
父に限らず、旦那さんがベビースモーカーな方は、洗濯物や副流煙どうされてますか??
※普段タバコを吸う方からのの厳しい意見は、すみませんがお断りします。
- Eritama(6歳)
コメント

退会ユーザー
洗濯物や赤ちゃんのものにニオイがついたら可哀想なのでIQOSにしてもらいました😢

yuk
うちはヘビーじゃないし、賃貸住まいなので家のなかでは吸わないようにしてもらっています。たばこの匂いや有害物質など気になりますよね。
私自身も妊娠前は吸っていたし、タバコは問答無用で嫌い!ってわけではないですが、その環境なら私なら里帰りしないかもしれません😅まだ肺の弱い赤ちゃんにとって過酷すぎませんか…?早産になった場合は、肺機能ほんとに未熟なので気をつけた方がいいと思いますよ。父がヘビースモーカーだったんですが、妹は喘息になりました。(因果関係は分かりませんが、赤ちゃんの時にタバコを口に入れて救急搬送もされています。)
行くとしたらタバコを吸う部屋と赤ちゃんのいる部屋に空気清浄機を置いてもらうのが前提ですが…それでも迷います。服などは外に干して、取り込んだあとすぐジップロックに入れておくかなあと思います。
-
Eritama
ありがとうございます😊
実は早産になりそうで先生からも肺が普通よりも未発達になるかもと言われています😔
NICUに入る可能性がかなり高いので、大丈夫になってからの退院になるかとは思いますが、普通より気をつけなきゃですよね😭💦
場合によっては、早めに里帰りやめた方が赤ちゃんのためですね。
タバコによる喘息、、、妹さんお辛いでしょうね😭
タバコの部屋の空気循環も良くしなきゃですし、赤ちゃんの部屋に入らないようにもしたいですし、複数台あると良さそうですね。
ジップロック!良いですね😃- 8月11日
-
yuk
グッドアンサーありがとうございます😊
そうなんですか!できるだけ長くお腹にいてくれるといいですね😭私も切迫早産経験してるので、肺機能のこととかかなり調べたんですよ💦
里帰りでなく、お母さんがEritamaさんの家に手伝いにきたり、お父さんも会いにきたりっていう手もありますし、なるべく赤ちゃん中心に話が進むといいのかなと思いました。
里帰りされる際は、ジップロック試してみてください👍ちなみに衣類用圧縮袋なども含め、ビニールの匂いがつくものとかあるのでお気をつけて😊- 8月11日

R
お父さんにタバコ吸う時はベランダに行ってもらったりはできませんか?
以前旦那が結婚する前1Kで独り暮らしをしていたとき、換気扇の下でタバコを吸っていましたが1Kは壁が全部つながっているので、退去時にキッチンの廊下、トイレ、リビングの壁紙にヤニがついていて全て張替えになりました😩☁️
換気扇もないのならやはり煙はもっとたまってしまうかと、、💦💦
-
Eritama
ベランダで吸ってもらうと中に入らないし良いですね!
部屋が繋がってると悲惨ですね😭😭風の向きでは換気扇だけじゃ無理ですして😢
ありがとうございます😊- 8月11日
-
R
そうなんですよー💦
扉では区切られていたのに結構なヤニで(T_T)タバコの匂い気になりますよね😩
いい解決策が見つかりますように👏🌸- 8月11日

遥ママ
タバコ室内ではなく外で吸って貰ってました(>_<)
タバコのあとは消臭効果のファブリーズ吹いてました( ̄▽ ̄)
-
Eritama
ファブリーズって赤ちゃんの洋服に使っても大丈夫ですか??
使えるなら検討してみます😃
ありがとうございます😊- 8月11日
-
遥ママ
ファブリーズタバコ吸い終わった父や旦那にぶっかけてました(>_<)
赤ちゃんの洋服はどうかな(>_<)
使えるといいですね(>_<)ちょっとは匂い抑えられるし(*^^*)- 8月11日
-
Eritama
あ、大人にかけていたんですね😌
赤ちゃんの衣服に直接かけなくても、ふんわりファブリーズがまとうだけで、ちょっと違うかもですしね!- 8月11日
-
遥ママ
あと、空気清浄機使ってました(*^^*)
気持ち違うかな?と(*^^*)- 8月11日

🐘
父親がヘビースモーカーでした💦姉が妊娠したとき、タバコをやめないと実家には子供を連れて来ないと強く言ったらIQOSに変えてくれました😭😭副流煙も臭いもほんと気になりますよね💦
-
Eritama
本当、連れていけないですよね😢😢ちょっと里帰り期間を短くしようかとも考えてます😅
IQOSちょっと検討してもらいたいですね!
ありがとうございます😊- 8月11日

珊瑚
里帰り中はお家の中で吸うのはやめてもらうことはできないんでしょうか⁇どうしても臭いはつくと思います💦うちの旦那は吸いますが家では吸いません。洗濯は外に干してもダメですか⁇雨が降った時はコインランドリーに行くしかないかなと思います😓
-
Eritama
基本、外かベランダにしてもらうのが一番ですよね!
昨日はおそらく外に干してたのですが、やっぱり取り込んでから匂いが付いちゃったのかもですね😭
コインランドリー!そうですね😌あまりにひどかったらコインランドリーか、洗濯したら乾燥機までかけてしまうかとかですね!- 8月11日

まこ
ウチの父も旦那もかなりのヘビースモーカーです。
旦那は家を購入した時に家の中では吸わない約束をしました。
父に関しては、私も里帰りするのですが、初孫ということもあり喜んでくれていて、必ず換気扇の前、もしくは外で吸うというのを守ってもらいます。
仕事でほとんど家にもいてないし、今の時期なら寒くないので外で吸ってくれるみたいです(><)
完全に部屋を分ける、外で吸ってもらう、くらいしか思い浮かばないです💦
-
Eritama
新しい家だと匂い早速つくのは嫌ですもんね!
初孫のために少しですが努力してくれてるのは分かるのであまり本人にも言えず😔💦
生まれるのは秋なので、外で吸っても寒くないですし、検討してもらってみます😃- 8月11日

こはな
お願いして、換気扇の側、庭やベランダで吸ってもらうことは出来ませんかね??
考えてくれて前で吸わないようにしてくれてるなら、ちょっとお願いしてもいいかなーって思います!
私も元喫煙者ですが、吸ってる本人って本当に煙草臭さがわかりません!笑
全く気にならないし、服も煙草臭いって思いっきり嗅がないとあまり感じません😂
なのでお父様は、それで大丈夫って思ってしまってるのかも??
言わないと気にしてる事が意外と伝わってなかったりしてるのかも??
当然服も煙の無いところで干したほうが良いですね!
赤ちゃんとのより良い生活のために出来ることは協力してもらいましょう😊
-
Eritama
キッチンには換気扇があるのでそこか、あとはベランダでお願いするのが良いですよね。
やっぱり分からないものなんですね😔自分の体臭に気づかない人と似てますね。本人は30-40年は吸っているから何も感じてないと思います。
私も妊娠するまでこんなに苦手になると思わなかったです。実家に住んでても気にならなかったですし😅
ただ赤ちゃんに気持ちよく着てもらいたいし、協力してもらいたいですね!
新生児の数ヶ月ですし👶
ありがとうございます😊- 8月11日

キキママ
我が家の場合はそもそも室内で吸わずに外で吸ってもらっています。こちらからお願いしたわけではなく、壁紙も汚れるし臭いもつくからです。以前は二人とも喫煙者でしたが、二人で同棲した部屋を退去するとき、壁紙の色が凄くてビックリしました。ヤニで汚れた肺の中で生活していたようなものだなと思いました(^o^;)吸った本人より周りの方が副流煙で迷惑しますよね。赤ちゃんが居たら尚更喫煙部屋に連れてなんていけませんよね。洗濯物に臭いがつくなら洗濯物も別に干した方がいいと思います。せめて空気清浄機とか用意できませんかね。それか赤ちゃんいる間だけでも外で吸ってもらうとか。
-
Eritama
壁の色変わるとギョっとしますよね😅たまに拭くと黄色くなったりしますし😅
副流煙の方がすごいって言いますしね!ちょっと早産になりそうなのもあり、肺が普通の新生児より未発達になるかもと先生からも言われてるから、尚更タバコ心配です😢
空気清浄機いいですね!お高いですが😅
ありがとうございます😊- 8月11日

マコ
タバコの部屋に赤ちゃんの洗濯物は、絶対だめですー!!
あと気になるときは除菌消臭スプレーをかけると良いと思います。
まましゅっしゅは、赤ちゃんにもかかっても大丈夫なので安心ですよ🤗
-
Eritama
置きっ放しは厳禁ですね!生まれる前に気をつけられて良かったです💦
まましゅっしゅ、チェックしてみます!ありがとうございます😊- 8月11日
Eritama
IQOSだと匂いはあんまりないんですね!
洗剤や柔軟剤に気をつけて赤ちゃんの洗濯をしてあげても、最後にタバコをまとわせたら洗ってもなんだか微妙な気がしてて、、😢
ありがとうございます😊
退会ユーザー
煙が出なくてヤニや匂いが周りに全くつかないのでおススメです😊
私は元々喫煙者でしたが、タバコ吸っている人ってニオイが分からないので、洗濯物に匂いがついているのも気付いてないと思います😢赤ちゃんのものにつくのはなんだか嫌ですよね💦
Eritama
そうなんですね!壁も黄色くならないですし、服も臭くならないから良いですね😆
吸わない人からしたら、焚き木や何か燃やした後と同じくらい煙の匂いするんですけどねー😢慣れたらそれが自分の匂いになってしまうんでしょうね。。。