
古い家の外観を少しでも小綺麗にしたい…!良いアイデアはありませんか?子…
古い家の外観を少しでも小綺麗にしたい…!良いアイデアはありませんか?
子供が産まれ落ち着いたら、今の賃貸アパートでは部屋が狭く動くようになりだしたら危ないこともあり、引っ越すことになりました('ー')
夫の知人から格安で一戸建てを借りれる事になりましたが、なんせ古いです。築うん十年の平屋です。庭・縁側・木々が何とも古めかしい…。
一生ここに住むわけでは無いし、室内は壁・床リフォームして引き渡してくれるとの事で、住む方向で話を進めています。
しかし、外装はリフォームされないとの事で、この寂れた庭・外観が何とも20.30代の夫婦と子供が住むには寂しい感じに…(・_・、) 賃貸と言う形なのであまり大きく手は加えられないのですが、何とか少しでも明るく小綺麗な感じにしたいです。 …が、私の発想力では、プランターに花植えるぐらいしか思い浮かびません。
何か良いアイデアがあれば教えてください・゚・(つД`)・゚・
- わかなでん(9歳)

こひつじ
室内リフォームして頂けて
格安なんて素敵ですね(^o^)
高圧洗浄機でブロック塀の掃除。
レンガ外壁に貼るとかですかね~。
玄関口に軽石を敷き詰めて
飛び石をおいてみるとか。
レンガを花壇の周りに置いても
素敵ですよね!!
夢は膨らみますね(*^^*)

tanchan☻
大家さんや不動産屋さんが
許可をしてくれればですが、
雨戸やひさしところにペンキで
明るい色を塗るとかですかね♡
きっと色褪せててこう見えて
しまうのかもしれないので( ; ; )
玄関のところに可愛い置物など
おいてもいいと思います☆

わかなでん
お返事遅くなってしまいすみません(・_・、)
外壁等に手を加えて良いかを確認しつつ、アドバイスしてもらった通りアレンジを考えて夢を膨らまそうと思います…!
コメント