

ゆう
風邪自身は影響ないと思います!!
病院は産婦人科の方がいいかと思いますが、内科でも妊娠中だとわかると思うので妊娠中でも飲める薬くれると思います!

めろん
風邪くらいじゃ影響はないと思いますがしんどいですね。夏風邪の咳が続く人が周りに結構います。内科か耳鼻科で妊娠中と伝えてそれでも飲める薬をもらうしかないかなーと思います。身体を冷やさずに温かいものを食べたり飲んだりする方が良いみたいです。早く良くなると良いですね。

ha
私一昨日夏風邪にかかって耳鼻科に行って妊婦でも飲める薬もらいました!

ユキっ子
私も2週間前から咳と鼻水止まらなくて、産婦人科行った時に相談しましたー😭
先生からは鼻水の薬をもらい、咳は治まるのを待つしかないと言われて、様子見てます💧

はなちゃん
心配ですよね💦
わたしも同じくらいの週数で風邪をひきました💦
ちょうど妊婦検診があったので、かかりつけの産婦人科で相談しました!
そこで妊娠中でも害のない薬と漢方を処方してもらい、すぐに良くなりました(^^)
子供も健康です!
一度、かかりつけの産婦人科に電話して相談してみるといいかもしれないですね!
お大事になさってください🌸
早く良くなりますように( ´ ▽ ` )✨

こいたま
産婦人科は風邪引いて行くといやがられるので内科に行きましょう😅
私も臨月で咳風邪が長引いて不安でした💧
先生から、このまま陣痛来ちゃうと息めなくて大変だから治してねと言われて、薬飲んで治しました😥

退会ユーザー
私が風邪をひいた時は、婦人科に電話したら産婦人科に来てください!と言われたので産婦人科にいきました!
通ってる産婦人科に1度電話をかけてみたらどうですか??🙂
コメント