
コメント

あや
ベビーカーあると本当楽です💦
イオンなど広いところに行く時押すだけで重くないし荷物も置けるし🤔
うちは車に乗せっぱなしですが
そうでなければ玄関場所とるし持ち運びは少しめんどくさいかと思います🤭

k102
ベビーカーめちゃくちゃ使ってます!
ショッピングモールは必ずベビーカーです!
メリット
・買い物したものをベビーカー下のカゴにいれれる(荷物持たない)
・自分がラク
・ベビーカーに乗せたままミルクや離乳食をあげれる
・子どもが前を見てたくさん刺激を受けれる
・子どもをおもちゃで遊ばせれる
デメリット
・祭りの時みたいな人混みは大変
・常にエレベーター(私はエスカレーターで移動できますが、人が少ない時のみにしてます)
・階段しかないところは辛い
・トイレは広い個室のトイレ
・両手は使えない
私はこんな感じです!
参考になれば🙇♀️
-
yu_mama
細かく教えてくれてありがとうございます💕
是非参考にさせていただきます😍- 8月11日

退会ユーザー
ベビーカー便利です!
ないと、お買い物用カートを探すところからスタートなので、土日などは大変です💦
-
yu_mama
お買物カートは硬いので乗り心地が悪いみたいですね😔
購入しようかな😊- 8月11日

はじめてのママリ
ベビーカーだと、身体の負担も
もちろん減りますし、ある程度なら
軽い荷物もフックにかけれます🙋♀️
ただ、エスカレーターは乗れないので
手間と時間がかかるのと場所取るので、
お店など空いてるとこでしか
ゆっくり見れません(°_°)💧
けど赤ちゃんにとっては視界が
広がるのでよさそうですね😜❤️
-
yu_mama
あ〜、そういうデメリットがあるんですね…😥
赤ちゃんの視界が広いのは喜びそうですね💕- 8月11日

豆太郎
メリットは子どもを乗せるのも荷物を乗せるのも両方出来ることですね。
うちも同じくらいの重量だったので、かなり重かったです。
買い物に行くと総重量が半端なかったので。分散できるのはメリットかな、と。
ただし、お住まいの地域が道が凸凹とか狭いとベビーカーの種類や大きさによっては使い勝手は悪いかもしれませんね。
-
yu_mama
あら、同じだったんですね😳
めっちゃ重くて大変ですよね💦
購入の方向で考えてみます😁- 8月11日
yu_mama
やっぱり便利なんですね🤩
デメリットもありますが、購入するのはいいかもしれませんね👍
あや
置きたい時すぐ置けます😊
yu_mama
それはいいですね〜☺️✨