
娘の初節句に関する質問です。1ヶ月前に御祝いするのは早いでしょうか?御膳以外に用意する物はありますか?
カテ違いならすみません。
来月1歳になる娘がいて、3月に初節句になるのですが、義父母が雛人形を買ってくれると言っていて、お言葉に甘えようと思っています。
義父母は関東の方で(こちらは関西です)、仕事の都合もあり、誕生日と節句の間を取り、2月の頭に来るということになりました。
その時に、私の両親が御膳をとって御祝いをしようということになったのですが、1ヶ月前に御祝いをするのは早過ぎますか?
御膳以外に用意する物ってありますか?
- ICKmam(8歳, 10歳)
コメント

ちびとら
おはようございます♪
お祝いなので早過ぎる…と気にしなくても大丈夫ではないでしょうか?
離れて暮らしていらっしゃるしお互いの都合良い日を選んでやれば問題ないと思いますよ♪
みなさんで集まれる日にお膳を囲んでお祝いしてあげればきっと娘さんも喜びますよ♪(≧∇≦)

るる
皆さんで集まれるなら早くても良いと思います(^-^)せっかく皆さんで祝える機会があるなら私もそうすると思います!
これがないと、というものは浮かびませんが、私は娘の初節句で浴衣を作って着せました♪初めてのミシン、スタイすら作らなかった不器用な私が12時間かけて作りました(^^;大きめに作ったので3歳になっても夏祭りで喜んできてくれるのが嬉しいです(^-^)
-
ICKmam
遅くなってすみません!
みんなで集まれる日にしたいと思います♪
浴衣を手作りされたんですね!
すごい!
3歳でも喜んで着てくれるなんてステキですね♡
私も何か考えたいと思います♪
ありがとうございます♡- 12月8日

きこ
地域にもよりますが、私の住む辺りでは2月4日の立春にお雛様をお出しして、4月3日まで飾る風習です^_^
時期が早いに関しては問題ないと思いますよ!
-
ICKmam
遅くなってすみません!
1ヶ月飾るんですね!
ちなみにお住まいはどちらですか?
お返事は大丈夫でしたらで結構なので(^^)
ウチは2月に出して節句あたりに片付けるかもしれません(^_^;)- 12月8日
-
きこ
兵庫です^_^
兵庫といっても、ほぼ岡山に近い山間部なので、そこだけの風習かもです!- 12月8日
-
ICKmam
そうなんですね!
色んな風習があって面白いですね♡
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ- 12月8日
ICKmam
遅くなってすみません!
そうですよね(^^)
集まって出来ることが大切ですね!
ありがとうございます♡