
名古屋市にお住いの方差し支えなければ2ヶ月に1度の水道代をお教え頂け…
名古屋市にお住いの方
差し支えなければ
2ヶ月に1度の水道代をお教え頂けませんか?
我が家は平均2万弱です
家族構成は大人2人と小学1年生・2歳・11ヶ月
の5人家族です。周りの方から凄く高いと言われ
色々調べているのですが確かに物凄く高いです。
半年くらい前に水漏れ検査に来てもらいましたが
漏れているませんでした。
ちなみに水道代は家賃に含まれて管理会社が
引き落とししております。
同じマンションに住む友達も1万前後くらいです。
凄く悩んでいます(;ω;)
- 💋(7歳, 8歳, 13歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月に1度で2万ですか?!
我が家3人の頃のものであまり参考にならないかもしれませんが…2ヶ月で4000円強でした。

だいくんまま
8000円くらいです!
前におじーちゃんの家が2万のときがあって
次の月に3万で検査してもらったら
水漏れでした😱😱
-
💋
回答ありがとうございます♡
お安いですね💓
水漏れで2万って家と変わらないですね😓うちも水漏れかな😭
ちなみに検査をしたのは、民間の業者さんですか?😊私は管理会社が委託してる業者なのでいまいち信用できません😔- 8月10日
-
だいくんまま
名古屋市の水道局だったとおもいます!
水道料金の明細?のとこに電話してました🤔!- 8月10日
-
だいくんまま
個人的に検査をお願いするにも管理会社がめんどそーですね😱😱
金額がでかいからはやくなんとかなるといいですね💦- 8月10日
-
💋
そうですね😔同じところに住むママ友皆んなが管理会社に不信感があり、本当色々ある会社で全く信用できません😔民間の水道屋に調べてもらおうかなって思いました😓
- 8月10日
-
だいくんまま
私が住んでるところも不信感ありまくりのところです!!😳
はなしそれてすいません😅😅
お盆休みになってるかもですが
早めに調べてもらったほうがよさそうですね😭!
おじーちゃんのとこ治す日程まで
出かける時、寝る時は
元栓閉めるよーに言われてました!!- 8月10日
-
💋
管理会社ってあまり良いイメージないとこ多々ありますもんね😓
お盆明けが凄い混み合ってて早くて月末らしくて😢
ちなみに、お爺ちゃんのお家は修理してからはどのくらい改善されましたか?😭元栓はどこにあるんだろう🤔調べてみます😊- 8月10日
-
だいくんまま
早く引っ越したいです😭(笑)
月末きてもらえんですね!
おじーちゃんのところは
おばーちゃんと二人暮しで5000円ほどになってました!
昔の長屋?の賃貸で
大家さんが修理代だしてくれたみたいです☺️- 8月10日
-
💋
私も来年までには戸建購入予定ですがなかなか決まらなくて😔引っ越ししたいですよね🤭笑
そんなに安くなったんですね🤔目で確認できない箇所の水漏れだったのでしょうか?質問ばかりでごめんなさい😔大家さん良心的な方ですね😭- 8月11日
-
だいくんまま
戸建いいですね😳💓
旦那が買う気なくて広めの賃貸ずっと探してます😭😭
床下がベタベタでした😱
畳めくってました💦
お風呂場の水道管から水漏れしてたみたいで、、
古い家だからですかね😅- 8月11日
-
💋
うちは旦那が戸建購入派です🤭賃貸で7〜8万払うって馬鹿らしいと言っています😓うち賃貸でも広めですよ(*´꒳`*)築年数25年で古いですが💧古いと水漏れの可能性高そうですね😅色々教えて頂きありがとうございます♡
- 8月11日

あおまいか
前回の請求が5000円弱くらいでした。
今はお風呂はシャワーのみ、週末にプール(2mくらいの)を時々やります。
真冬の毎日お湯を貯める時期でも同じくらい、春秋の特に何もない時期が3000円くらいです。
-
💋
回答ありがとうございます♡
とてもお安いですね(;ω;)
我が家は節水は全然してないから凄く高いのかと思ってたんですが、大幅に違いすぎるからおかしいですね😔管理会社に電話したら、毎日洗濯してたら2万くらいいきますって言われたんですが・・・- 8月10日
-
あおまいか
私も節水なんてしたことないですよー。
名古屋市にしてはものすごく高いと思います💦子供の荷物が多いから洗濯は必ず毎日しますし。
お住まいの共有の水道水も請求されてない!?とか思っちゃいます。- 8月10日
-
💋
やはり高いですよね😔主人が知り合いの水道屋さんへ連絡して話を聞いてもらったところ、①メーターが壊れてる②管理会社が単価を上乗せして請求してる③水漏れしてる④使っている。この4つのどれかとの事でした😔💧でも水道屋さんも、一般家庭の2万はなかなか居ないみたいです😔
- 8月10日

退会ユーザー
うちは三人家族で4000円前後です!!
-
💋
回答ありがとうございます。
お安いですね(;ω;)我が家は他の家と水道の使い方がどう違うのかが気になります(;ω;)- 8月10日

ぽぽまる
家族構成は3人ですが、大体7000〜8000円です😢
-
💋
回答ありがとうございます(*´ω`*)
うちの半分くらいですね(;ω;)ママ友のお家もそのくらいの方が多いです(;ω;)- 8月10日
-
ぽぽまる
これでもいつも高いな〜とは思ってたんですが二万弱はさすがにびっくりしちゃいますよね😫😫
- 8月10日
-
💋
そうですね(;ω;)周りのママ達から高いって言われてから気にして使ってますが全然変わりません(;ω;)それに電気は5,000円くらいでガスも7,000円くらいなんですが水道だけ異常に高いです(;ω;)
- 8月10日

ぷ
毎日お風呂溜めて2日に1回の洗濯してた頃でも1万はいったことないですよ😱😱
-
💋
お安いですね(;ω;)うちも恥ずかしながら節水など気にしたことはなく洗濯は毎日でお風呂は月に10回くらいしか溜めないですが高いです(;ω;)我が家他の家と使い方がどう違うのか気になります(;ω;)
- 8月10日

小林
毎日洗濯回してお風呂も溜めて
夏はプールも入れてるし
お茶も1日多いと4リットル沸かしますが
2ヶ月で4000円です😭
小牧市なのであまり参考にならないかもしれませんが
2万は高すぎませんか?😭
-
💋
安すぎます😭💓
羨ましいです(;ω;)
小牧めちゃ近いです😊
うちはプールもしないし毎日はお風呂溜めないです(;ω;)お茶も同じくらいの4リットルです😭
私たちどんな使い方をしてるのやら😔- 8月10日

💋
名古屋市の水道局ですか😊ありがとうございます♡我が家は管理会社が水道代を管理してるため名古屋市は来てもらえないみたいです😭1番確実で信用性あるのに😔

アイカ
私も同じ市内です。
夫婦+子供1人ですが、私がフルで働いてた頃は夫婦2人で2ヶ月で¥10000くらいだったと思います。
ちなみに市内で一人暮らししてた頃は2ヶ月で¥6000くらいでした。
今は専業主婦でほぼ家にいる+子供のトイレトレ+私がトイレ中に毎度子供がトイレの手洗いカウンターの水道を開けっぱなしで遊んでる。
などで2ヶ月で¥15000くらいになりました(>_<)私もびっくりしました!
洗面所で顔を洗ってる時や、お風呂で洗ってる時は出しっぱなしにしてないです。
洗濯は1日に1~2回です。
お風呂は毎日入れ替えてます。
他の方の回答も見させてもらいましたが、なんでそんなに安くできるのですか?と思いました。
水道料金って下水も含まれてますよね!あれってトイレトレで出なくて流しても(自動洗浄なので)加算されていくのですかね???
-
💋
回答ありがとうございます💓
1.5万の方初めて聞きました😭やはりありえるんですかね😓皆さん安すぎですよね(;ω;)本当羨ましいです😢
トイレはしてなくても流すと料金発生すると思います(;ω;)- 8月10日
-
アイカ
みなさん、下水の分を含まない額を言ってる訳じゃないんですよね???
トイレは流すだけでも加算されるんですね!自動洗浄やめようかな。
洗濯は残り湯は使ってないのですが、お風呂の事故が怖くてドアロックしてるので、やっぱり残り湯は使えないですよね(>_<)
ちなみにガスは夏場は月に5千円くらいですが、年中電気代&冬場のガス代が高すぎで困ってます…。
一人暮らししてた頃、その家に今の主人と一緒に暮らし始めた時は、水道局から『水道料金が急増していますが、心当たりありますか?』って電話があり、親切だなーって思いました。
今回はないんですけどね(^_^;)))
うちも調べてもらおうかと思いました。- 8月10日
-
💋
おそらく明細書はまとめた金額での記載なので上下水道料金かと思います😭前に水漏れ検査に来てもらった時水道屋さんがトイレ流すのが1番水道代がかかります!って言ってました😓私も残り湯は使えないです(;ω;)
うち電気は通年5〜8千円、ガスは7千円から2.5万です🤔今は電気ガスが1番安い時期です。
少しでも高くなると名古屋市の水道局は連絡くれますよね!うちの親もそうです(*´ω`*)
調べてもらいましょう(;ω;)- 8月10日

せーたん
家族3人で2万円前後です😩
以前漏れてた時は3万超えてました😱
4人家族になったので今後が心配です💔
-
💋
2万前後の方初めて聞きました😭
本当不安ですね😔みんなどうしてそんなにお安くいけるんですかね🤔- 8月10日
-
せーたん
3万超えた時はさすがにおかしいとなり水道局に調査頼むも水漏れは見つからず💔
水道局が提携してる専門業者に見てもらって水漏れが見つかれば水道代の一部が返ってくると言われましたが、提携してる専門業者の一覧をもらって上から順に電話するも繋がらないとか「現在水道はやっていない」と言われるばかりで、結局旦那が自力でやり、トイレの下で2箇所水漏れが見つかりました😱
数千円の方が羨ましいです😭- 8月11日
-
💋
確かにおかしいですね🤔2万でもおかしいって言われるのに😭旦那さん凄いですね🤭お教え下さりありがとうございます☺️ですが2万で高いって言われるから正直まだ不安ですよね😅うちは建物が25年くらいで古いのですが新しいですか?
- 8月11日
-
せーたん
うちは築30年以上の賃貸の一軒家です😩💦
雨漏りもしているような家なので、我が家の場合はまだどこか漏れてるのかもしれません💔💔
安くできるなら安くして、浮いた分少しでも貯金にまわしたいです😭- 8月11日
-
💋
やはり古いと水道代たかくなるのですかね😭さっき他の方からのご回答で発覚したのですが我が家のトイレは小で流せないようになってるのでそれも原因の1つかと思ってます😓
安くしたいですよね😓- 8月11日

羅鷲
知り合いの話ですが、水漏れもしてなかったのに料金高かったらしいです。なんと原因はメーターの故障だったみたいです!ごく稀にメーターの故障が原因で水道料金高くなる場合があるそうです💦やはり水道局に調べてもらったほうがいいかと思います
-
💋
ご回答ありがとうございます♡
やはり、そんな事もありえるのですね‼️お教え頂きありがとうございます♡今月末になりますが水道屋が来てくれるのでしっかり見てもらいたいと思います😢- 8月10日

りー
うちは4000〜5000円くらいです!
春日井に住んでたときは2ヶ月で2000円くらいだったので驚きましたが、なんと2万もいく人がいるなんてびっくりしました!他の人のコメントに書かれてる使い方を見るとそんなに使ってなさそうなのでやはり水道局とかに確認した方がいいかもしれないですね。
-
💋
ご回答ありがとうございます♡
安くて羨ましいです(;ω;)
やはりそうですね(;ω;)
確認してみます😓💧- 8月10日

Kママ
私の所は名古屋市で3人家族で3000円〜5000円ですよ。
2万は流石に高いですね(´・ω・`)
そこまで高いと怖いですよね(´-ω-`)
-
💋
ご回答ありがとうございます♡
安くて羨ましいです(;ω;)
とても怖いです😭何か異常がある事を祈ってます(笑)本当に使ってるんだとしたら安い家庭の使い方を見てみたいです😢- 8月10日
-
Kママ
水漏れではないとの事なのでなんか管理会社の方が怪しいなと思ってしまったんですが…(´・ω・`)
- 8月10日
-
💋
不信感がある管理会社なので、正直ありえなくないです😓単価を高くして請求してる可能性もありきみたいなので🤭もしそうだとしたらこの家を出たいですよ😔今年か来年に家を購入予定ですが全然決まらなくて🤢
- 8月10日
-
Kママ
同じマンションに住むお友達も1万円前後なんですよね?
1万円前後でも高いので管理会社がおかしいかと思われます(´-ω-`)
普通に生活してて万単位いくのは多分、毎日プールやって水出しっ放しにして遊んでお風呂何回も溜めて入ってってやらないといかないと思います(´-ω-`)
結婚する前に一人暮らしで寮に入ってたんですが家賃に水道代が含まれていて6000円で決まっていて止めるのが緩かったみたいで水出しっ放しだった事があったんですがそれ以上請求される事はなかったですよ。
早い所お家購入が決まるといいですね(´・ω・`)- 8月10日
-
💋
同じ家族構成(子供の年齢も近い)のママ友でも1万前後で水漏れした時でも1.3万くらいだったみたいです😓逆に皆さんが安すぎて我が家の使い方が不安です😭💧色々お教えくださりありがとうございます💓戸建購入して水道が安かったら文句言いたいです😓すでに言ってますが🤢
- 8月11日

退会ユーザー
3人で9,000円くらいです。
トイレの大小レバーでもつもりつもれば、金額に差がありますよ!
旦那様と小学1年生さんが毎回大のレバーで流していたとしたら??
あとはトイレの水がずーっとちょろちょろ流れているとか(^_^;)
-
💋
回答ありがとうございます💓
だいたい平均的ですね😍
うち、小レバーは回せないんです🤢それも原因なのかな?今気づきました🤭ありがとうございます😭- 8月11日

りんごちゃん
うちは2ヶ月で8000円になってしまい、検針のときにご家族増えましたか?と聞かれました。笑
あとは夏でプールするのでこの時期は仕方がないかな…と思ってます。
普段は2ヶ月で4000〜6000円です🙂
お風呂も毎日沸かしてます!
-
💋
回答ありがとうございます💓
8,000円でもお安く感じます🤢
普段の金額羨ましいです😭- 8月11日

退会ユーザー
ご自身でも水道メーターの確認はされましたか?
もし玄関横に各戸の水道メーターがあるマンションでしたら、家の中で水道を使っていない状態でメーターを見てみてはいかがでしょう?
水道を使用するとくるくる回る場所があるので、室内で使っていないのに動いていたら水漏れしています😖
またトイレの上や蛇口からポタ…ポタ…と微量でも出続けていたりすると、それでも使用量は結構変わったりします。
業者が見ているならこの可能性は低いと思いますが…ずっと安くて急に高額になったなら、水漏れかなぁと思います。
家計にも響きますし、早く解決するといいですね😔
-
💋
回答ありがとうございます♡
アパートが水道メーターを管理してるため外の施錠してあるロッカーに細かなメーターがあるらしく確認出来なくて😭
水漏れであってほしいです🙏😭- 8月11日

ゆり
旦那、私、息子の3人で4000円いかないくらいです😊
-
💋
ご回答ありがとうございます♡
とてもお安いですね😭
羨ましいです(*´꒳`*)- 8月11日

梅ちゃん
実は私も同じことで悩んでいて、私と夫と0歳児の子供3人暮らしで2.8万円くらいしています…
本当に異常に高くて、管理会社に連絡しましたが、メーターを見て水漏れしてないか確認してくださいと言われただけでした😥
メーターを見たところ動いてなかったのですが、トイレがずっとチョロチョロいってたり、質問者さんと同じでトイレの小が使えない状態です💦
-
💋
回答ありがとうございます♡
私も多い月だと2.8万です😔同じ対応なんですね💧やはりトイレの小が原因の可能性が高いですね🤔お教え頂きありがとうございます😭- 8月11日

退会ユーザー
5人家族で2ヶ月で今11000円くらいですが、引っ越す前は14000円でした(;_;)
-
💋
ご回答ありがとうございます♡
平均より少し高めですが、お安いですね😭💓引っ越してから安くなったんですか😆やはり家によって料金も違ってくるのかな🤔- 8月12日
-
退会ユーザー
💋さんもしかしたら水道メーターが何か異常があったかもですよね(>_<)
今度引っ越しするのでその時の水道料金がドキドキです💦- 8月12日
-
💋
その可能性は高いですね💧
全体の1割未満が水道料金に悩んでいるように思います😔3割以上いれば使い方の問題もあるかもしれませんが少な過ぎるので、メーターの異常や目に見えない水漏れ、家が古いため節水対応ではないなど考えられますね🤔お盆明けに全部管理会社に伝えて直せる限り直してもらいます😔🙏- 8月12日
💋
2ヶ月に1度で2万円です😔偶数月になると病みます😔やはりお安いですね・・・