
コメント

はる
子供が生後9ヶ月の時から1歳になるまで清水区のまりんに通ってました。
離乳食は子供にあった進め方をしてくれました。
毎日の園での過ごし方も丁寧に連絡帳に書いてくれます。
ささいな怪我でも逐一報告してくれます。
全ての先生がとても親切でずっと通わせたいと思う位でした。
待機児童園なので、運動会など、大きな行事らしい行事はありませんが、誕生日会やクリスマス会や豆まきなど、簡単な行事はありました。
はる
子供が生後9ヶ月の時から1歳になるまで清水区のまりんに通ってました。
離乳食は子供にあった進め方をしてくれました。
毎日の園での過ごし方も丁寧に連絡帳に書いてくれます。
ささいな怪我でも逐一報告してくれます。
全ての先生がとても親切でずっと通わせたいと思う位でした。
待機児童園なので、運動会など、大きな行事らしい行事はありませんが、誕生日会やクリスマス会や豆まきなど、簡単な行事はありました。
「待機児童」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
チューベローズ
ありがとうございます。
ちなみにともさんはフルタイムで働いていますか?
私は8-17勤務なのですが、30分か1時間短縮しようと思っています。
希望していた園には早い段階で入園出来たのですね!
はる
9時から16時の時短で働いてます。本当は9時から17時半までの勤務です😃
待機児童園には12月に入園して、3月までいました。
4月からは希望の保育園に入園してます。
チューベローズ
ありがとうございます😊
待機児童園の申し込みをしてみようと思います!