※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スミ☆
子育て・グッズ

長女が人形遊びが大好きで、旦那に買えず悩んでいたが、DVで実家に。長女が西松屋で楽しそうに遊ぶ姿を見て、人形を買うことを考えている。

長女がメルちゃんやぽぽちゃんのお人形で遊ぶのが大好きです。

2歳位の頃に買ってあげようかと考えて居たのですが、旦那が物が増えるのが嫌とか色々ケチをつけられて買えませんでした。別にお金に困っているわけでもありませんでした💦
勝手に買ったら旦那に怒られると思って買えませんでした。他のものに関しても同じです。
今、旦那のモラハラと夫婦生活強要のDVで実家に帰ってきています。1ヶ月程経っています。

最近、長女がよく西松屋に行こうと言います。
メルちゃんとぽぽちゃんの人形が置いてあり、遊べるからです。連れていったらずっとそれで遊んでいます。
本当に楽しそうで連れて帰るのが毎回大変です😅

こんなに楽しそうに遊んでいる姿を見ると娘に可哀想な事をしたという気持ちでいっぱいになります…

次女も生まれ、色々我慢しなきゃいけないことも増えてきて頑張ってる長女に申し訳なく思います😢

人形買います!!
3歳過ぎてからでも遅くないですよね😅

コメント

なな

うちの旦那もおもちゃが増えるのが嫌といって買う許可はあまり出ませんが、確かに家も散らかるし、片付ける時間もなく出しっ放しになることもあると思うと、仕事から帰ってきて散らかってるのは嫌だろうなぁ…(´;Д;`)と思うので、わからなくもないなぁ…と諦めてしまいます!笑笑

  • スミ☆

    スミ☆

    うちもおもちゃなかなか片付けなかったりもありましたが、やはり売り場でずっと遊んで離れないのを見てると胸が痛みました😅
    1度は諦めたものの、やはり諦めきれませんでした💦

    • 8月10日
  • なな

    なな

    うちの旦那もそれを言うと、じゃぁ支援センターとかおもちゃ屋さんとかで遊ばせてあげればいいじゃん!と言いますw

    • 8月10日
アラレ

買ってあげて下さい!
娘さんきっと大喜びでしょうね(*´ω`*)
モラハラ男なんて無視でいいです(笑)

  • スミ☆

    スミ☆

    メルちゃん買ってあげようかと考えています!
    喜んでたくさんお世話をしてくれることを期待しています✨✨
    モラハラ夫はもうシカトっていうか実家に帰ってきてから連絡すらもありません。(笑)

    • 8月10日
Haru

遅くないです!!!
娘さんが楽しく遊んでるのが一番です。
子供にまでモラハラする父親は信用できませんよ!

  • スミ☆

    スミ☆

    遅くないですよね💦
    楽しく遊んで色々と成長してくれると思うので買いたいです✨
    子どもの物にまで色々言われると嫌になります😢

    • 8月10日