
コメント

退会ユーザー
乳頭保護器があればいいとおもいますが💡
母乳メインですか?

m
産院で塗り薬処方してくれると思いますよ😊
赤ちゃんの口に入っても大丈夫なやつで、
授乳するときに軽く拭き取れば授乳して大丈夫と言われて使ってました!
今は完ミですが笑
-
なるみ
塗り薬考えてみます!ありがとうございます!
- 8月10日

退会ユーザー
最初はすごく痛いですよね😨授乳ってこんなに過酷なものだったんだとびっくりしたのを覚えてます💦
痛いのは吸われ始めだけですか?
乳首切れたりしてないですか?
慣れるのを待つしかないかもです😥
乳頭保護器などもありますが、乳頭混乱起こす危険性もあるし、保護してると慣れていかないので💦
1、2ヶ月経つと、慣れてきて痛みは感じなくなりますよ😃
-
なるみ
吸われ始めだけです!そのあとは割と平気です!今のところ切れてはいないです!
1ヶ月まで辛抱するしかないですかね(T ^ T)- 8月10日

COCORO
母乳外来でマッサージしてもらったらどーですか??
赤ちゃんの飲んでる時の角度とか?
抱っこの仕方とかでも飲み方変わって痛みの感じも変わるかも?ですよ。。
-
なるみ
マッサージって、そんなに効果あるものなのですか?✨
- 8月10日
-
COCORO
私は出が良くなりましたよ。
もちろんその助産師さんの腕も関係してるとは思いますけどね♡
私は産院ではなくてべつに探しましたよ!- 8月10日
なるみ
保護器を考えたのですが、母乳の出が良くならないと聞いたので…
最初母乳をあげてから、ミルクをあげてます!