
産後8カ月経っても仲良ししていない。したいと思わない理由がわからず困惑。他の方はどうでしょうか?
出産してもうすぐ8カ月が経とうとしていますが、産後まだ一度も旦那さんと仲良ししていません。妊娠が分かってからずっとしていないのでもう1年以上です…。出産前は、産後できることを楽しみに(笑)してたのですが、実際はしたいと思わなくて…なんだかやりたいとゆう感覚が全くなくて。自分でもビックリです、したかったはずなのに。
恥ずかしさもあります。
旦那さんは仲良しする日をずっと待ってます、、、
みなさん産後どれくらいで仲良ししましたか?
同じような方はいますか?
- すし(5歳5ヶ月, 10歳)
コメント

tanchan☻
こんばんは(´・ ・`)
産後3ヶ月まで怖いのと
恥ずかしさとしたいと思わなくて
仲良ししてませんでした(笑)
でもそろそろ可哀想かなと思い…
勇気を出しましたが途中で断念💦
それ以降一切しようともしなくなり
母性本能のせいかなと思ってます😔

*ぴーな*
分かります!!!
私も、産後は全然やる気が起きません。子どもが起きちゃったらどうしようとか、子どものことばっかり考えてしまって、、、する気が起きません💦
旦那には、悪いのですが、、、
最近は、旦那もあまり誘って来なくなりました。
レスの一歩手前って感じです(>_<)💦
旦那にも悪いし、何とかしたいと思うのですが、気持ちだけで身体が動きません。笑
-
すし
同じく身体が動かないです!!子どもが起きたらどうしようとも思いますよね。
- 12月7日

ののん☆☆
こんばんは🌃
今生後79日目の娘がいます☺
私は妊娠中怖くてできませんでした!
まわりではしていたとか聞きましたがお互い怖くて😖💦
先月仲良ししましたが痛くて痛くて断念しました😖
1年してなきゃそーなるものなんですかね?
私は帝王切開だったので痛みはないんだろうと思ってました💦
私はこれからもしなくても大丈夫ですが旦那が可哀想です😖💦💦💦
-
すし
そうなんです、可哀想ですよね😲
- 12月7日

ゆめめろmama
1年以上されてないのですか!?
旦那さん、本当にすしさんと赤ちゃんを大切にされてるんですね!
素敵です(*^ω^*)♡
我が家は、妊娠中も週1.2回ありましたし、産後は1ヵ月検診が終わった夜にしました(笑)
(それまではご奉仕が週1あるか、ないかでした(笑))
2人目も同じように、過ごしてます。
(うちの旦那は欲求が強いんだと思います汗)
正直、まだお子さんが小さい内や、授乳中の間は赤ちゃんが自分だけのママで居て欲しいって言うホルモンを出して、ママはそれを受けているので、あまりしたいとは思わないと思いますし、それが自然だと思います。
なので、したいと思う前にしてる内に感覚が戻ってくる感じがしますので(笑)旦那さんに押し倒して貰って流されてみたりもありだと思います(笑)
-
すし
なるほど!笑
年内に頑張ってみます笑- 12月7日
-
ゆめめろmama
すしさんのコメントでお股が痛そうで怖いってのを読んで、思い出しました\(^o^)/(笑)
長女の時に縫ってたので、私も産後の仲良しは怖かったです!
痛くて最初の仲良しは半泣きでしたが、ゆっくりゆっくり優しくしてくれる動きが単純に嬉しかったのを思い出しました(笑)
クリスマスや冬休みやゆっくりと過ごせそうな夜にチャレンジしてみてください(笑)
素敵な夜を…\(^o^)/w- 12月7日
すし
そうですよね、申し訳ないけどしたいと思わなくて💦
tanchan☻
あたしは会陰切開してなく
裂けてもいないので
また切れたらどうしようとか
そういうのは一切なくて
違和感あるし痛いしで( ; ; )
なにより育児で終われる日々
なので体が疲れてるせいも
あるかもしれません。。
でもしたくないならしなくて
いいと思います。無理にして
嫌な思いしたくないと思うので!