※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊活

排卵検査薬を購入するか、産婦人科で受診するか迷っています。どちらがよいでしょうか?

いつもありがとうございます。

産後9ヶ月で生理再開し、妊娠していなければそろそろ3度目の生理が来るかな…という感じの者です。
そもそも排卵しているのかも不安なのですが、この場合排卵検査薬を購入するか、産婦人科で排卵しているか受診するか、どちらがよいのでしょうか?排卵検査薬も安くはないし、かといって受診も頻繁になるのであればちょっとなあ、と思います。

よろしくお願いします。

コメント

angel mom

もしお子さんが
朝まで寝てくれるのなら
とりあえず基礎体温を計って
みては(*^-^*)?
二層に分かれて、
高温期が12日以上続いていたら
恐らく 排卵されていると
思います!同時に
市販の検査薬を使用すると
確実ですが…
産婦人科に通うよりは
お安く済むと思います(^^)

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます!

    確かにそうですね!まだ何度か起きたり授乳したりがあるのでなかなか測れずにいますが、それも1つですよね。

    • 8月10日