
コメント

❤︎男女ママ♡
職場なら不義があってはなりませんので過分なくらいがちょーどいいです
簡単に値段もバレるものなので、せめて7000-8000円程のお返しがいいと思いますよー!

すぬたか
半返しが基本だと思うので、7、8000円が良い気がします。
30人ということですし、食べ物で良いと思います😊👍🏼

こころ
私なら半返しぐらいの金額設定します!
あと、お菓子はいいと思いますが、私なら一個ではなく甘い系としょっぱい系のお菓子2種類一個ずつにします☺️🌟

ガチャピン
食べ物でもいいと思いますが、せめて一人一人袋に梱包してあるようなのがいいとおもいます。
マドレーヌ1個はないですね
私は、前の職場は出産お祝い一人千円だったので、500円くらいの箱に入ったお菓子や、タオルをあげた事ありました。
それと数が足りたいとならないように多めにいれてあげた方がいいですね

こちも
30人から15000円ってことは1人500円集金ですよね?
個包装のお菓子買ってたら、もらった以上に返すことになっちゃいそうなので、私だったらマドレーヌとドリップコーヒーをセットにして自分で個包装して配ってもらおうかなと思います。

sachira
結婚の内祝いも出産の内祝いも身内以外は半返しが一般的だと思うので、皆さんが言われている通り7000〜8000円、一人250円前後の物を用意します。
人数が多いので、小包装のお菓子でいいと思いますよ☆
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます( *˙꒳˙ *)
食べ物ではない方がいいのでしょうか…?😣
❤︎男女ママ♡
食べ物でも大丈夫ですが1人マドレーヌ一個はしょぼすぎますね😓
たとえ一個だとしてももう少しいいものの方がいいと思います
もしくは、わぁこれ!って思ってもらえるなかなか手にいれれないものとかだといいです
すぐ売り切れてしまうものや…店舗が限られてるものなど✩
地域によって違うので具体的なお店言えずすみません💦
職場がどんなところかにもよりますがうちではマドレーヌ一個だと女子たちからは影で非難の嵐になってました