
離乳食の進み具合について相談です。食べた種類が少ないか気になります。他の赤ちゃんはどれぐらいの種類を食べているのか知りたいです。新しい食材はお盆明けに考えています。
6ヶ月半ばに差し掛かった、息子の離乳食についてです。
5ヶ月半ばから離乳食をのんびり始めました。(まだ一回食です)
今まで食べたのは、
・お粥・さつまいも・カボチャ・ニンジン・リンゴ・トウモロコシ・ホウレン草です。
のんびり始めたのは良いものの、種類少な過ぎますか?
皆さんどれぐらいの種類あげているんでしょう?
お盆は病院開いていないので、新しい食材は止めておきますが、進みが気になります…
食べるのはニンジンだけ変な顔しましたが、他は割とパクパク食べてくれています😄💓
- みちゅ (7歳)
コメント

ちいちゃん
野菜はこんな感じです!2回食です( ゚∀゚)ノ

りんちゃんママ
まだタンパク質はあげてないですか?うちは始めてひと月で10~15種類くらいは食べさせてました😅まあ、いっぱいあげればいいってもんではないですが、種類増やせばレパートリーも広がるので…。
-
みちゅ
コメントありがとうございます❤️
まだたんぱく質は試していません💦
私や旦那は大丈夫ですが、身内に大豆がダメな人がいるので、何となく怖くて(笑)
15種類ですか!💡✨凄いですね❤️- 8月10日

しー
そのくらいの時期は、他には野菜では、
ブロッコリー
トマト
小松菜
キャベツ
をあげていたと思います◎
あと、タンパク質は
豆腐(豆乳)
シラス
きなこ
をあげてました!
まだ一回に食べる量が少ない時期なので、あんまり新しい食材チャレンジしにくいですよね…!
-
みちゅ
コメントありがとうございます❤️
たんぱく質はまだチャレンジしていないです…💦
結構沢山の種類食べられてますね❗✨
最初一口からなんで、作ってストックするにしても食材が余るので、自分がよく使う食材からやっていて進んでません💦笑- 8月10日

さき
明後日で1ヶ月が経ちます🍚
まだ1回食です😊
反応が楽しくて結構色々あげました。
-
みちゅ
コメントありがとうございます❤️
うちもまだ始めて1ヶ月経ってないですが、凄く色々試されてますね😍✨
リストの赤ちゃんのお顔はリアクションですか?やはり食材で色々反応違うんですね😂❗参考になります💡- 8月10日
-
さき
アプリで、好き・嫌い・苦手が分類できるんです。やっぱり甘い系は好きですね💡
りんご・トマトあたりは酸味があってベェーと出され、口を開けなくなりました(笑)なので苦手に分類です。- 8月10日
-
みちゅ
そんなアプリあるんですねー!✨
ノートに書くというレトロなスタイルでやってました😂w
リンゴうちの子は好きみたいなんですけど、私が苦手なので多分変な顔してあげていると思います😂
酸っぱい物とかリアクションが楽しみですね❤️- 8月10日

みちゅ
皆様コメントありがとうございました😄💓
やはり少し種類少ないですね(笑)
お盆明けから様子を見ながら色々チャレンジしてみようと思います😄❤️
みちゅ
コメントありがとうございます❤️
とっても解りやすいです😍💓
結構沢山の種類食べられてますね-😍
ちいちゃん
時期物を中心にあげてますよ!
梨とか甘くて美味しかったみたいです(^_^)
オクラ、きゅうり、トマトも安いしいいですよ!
みちゅ
やはりその時期旬の物が栄養もあるし、美味しいから良いですよね❤️✨
梨ですか🍐普通に昨日自分だけ食べちゃいました(笑)
新しい食材は週末とか、病院行く用事とか避けていたら、なかなか進まなくて😅💦
トマト常に冷蔵庫にあるので、あげてみようと思います💡❗