※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳間隔が4時間あいてしまうのは心配ですか?3時間おきに起こすべきでしょうか?

生後21日の赤ちゃんを混合で育てています。

母乳は40くらいでていて母乳のあとに
毎回ミルクを60~80足しています。

1回の量は100から120くらいになるとおもうのですが、
毎回起きないため授乳間隔が4時間あいてしまいます。

体重は1日50g増えていて
おしっこうんちもよくするのですが、
4時間があきすぎなのかと心配です。

無理矢理起こして3時間おきを守った方がいいでしょうか?

コメント

にゃろ

4時間なら大丈夫ですよ☺️👍

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    ありがとうございます^^ほっとしました!!

    • 8月10日
こんだ

うちはきっちり三時間で起きる子
だったのであまりそういうことは
ありませんでしたが、
たまに五時間寝てる時とかは
起こしませんでした☺️
そんな簡単に脱水もならないし
寝かせておいて大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    きっちり3時間でおきてくれるなんてうらやましいです^^
    ありがとうございます!あまりにおきないので寝かせておきます^^

    • 8月10日
彩波

うちの下の子は新生児の頃から起こさないと寝てる子だったんですが、1ヶ月健診までは3時間おきに起こして授乳してとの助産師さんに言われたので、3時間おきに起こして授乳してました😊
1ヶ月健診過ぎてからは夜の授乳の頻度が減りましたが…


今でも日中は3時間おきで授乳しています😄夜は寝てるので起こしませんけど…😁

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    1ヶ月までは3時間おきをまもったほうがいいのですね!
    あまり神経質になりすぎない程度に起こしつつ授乳したいとおもいます!

    早く夜しっかり寝てもらえる月齢になってほしいです~~^^
    ありがとうございます!!

    • 8月10日
ままりり

うちの子はどんなに頑張って起こしても起きなかったので、気力使って起こしてる時間が全く無駄でした💦
冷房のきいた部屋で体重も増えてて、4時間くらいなら大丈夫じゃないですかね。

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    うちもなんです。。。本当に起きなくて、1時間以上起こすのに時間を費やすこともあります。
    脱水にならないよう環境と様子をみつつ授乳したいとおもいます!

    • 8月10日