子育て・グッズ 生後9ヶ月の男の子に冷凍の離乳食用うどんをチンして小分けにして再冷凍しても大丈夫でしょうか?アドバイスをお願いします。 いつもお世話になっております! 生後9ヶ月の男の子を育てています。 冷凍してある生協の離乳食用うどん、レンジでチンする前に切って、小分けに使っても大丈夫でしょうか😞? チンして小分けにして、再冷凍はよくないだろうなと思いまして。。 アドバイス頂けると、助かります。 宜しくお願いします。 最終更新:2018年8月10日 お気に入り 1 離乳食 生後9ヶ月 男の子 夫 レンジ うどん 冷凍 とんとん(3歳10ヶ月, 7歳) コメント ❤︎ 生協のうどん8ヶ月まで使ってました( *・ω・)ノ チンする前なら小分けにしても大丈夫ですよ😳👍 8月10日 とんとん 回答ありがとうございます。 やってみます🎵 8ヶ月までだったんですね😲 それ以降は大人のうどんとかですか? お試しでもらって便利そうなので、生協頼もうかなと思っているのですが、どうでした? 質問ばかり、すみません💦 8月10日 ❤︎ 大人のうどんにしました😳 あれ1食80グラムですよね? それに野菜とたんぱく質80グラムぐらい足してあげてたんですが8ヶ月頃に足りないとグズられるようになりうどんが少なくていくら野菜足しても足らなかったので大人の食塩0のうどんにしました(;´∀`) それからは大人用のうどん半分+野菜100グラムぐらい食べてました😀 8月10日 とんとん けっこうモリモリ食べるお子さんなんですね✨ 少食気味なので、羨ましいです😆 早速やってみます⤴️ ありがとうございます。 8月10日 おすすめのママリまとめ 離乳食・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
とんとん
回答ありがとうございます。
やってみます🎵
8ヶ月までだったんですね😲
それ以降は大人のうどんとかですか?
お試しでもらって便利そうなので、生協頼もうかなと思っているのですが、どうでした?
質問ばかり、すみません💦
❤︎
大人のうどんにしました😳
あれ1食80グラムですよね?
それに野菜とたんぱく質80グラムぐらい足してあげてたんですが8ヶ月頃に足りないとグズられるようになりうどんが少なくていくら野菜足しても足らなかったので大人の食塩0のうどんにしました(;´∀`)
それからは大人用のうどん半分+野菜100グラムぐらい食べてました😀
とんとん
けっこうモリモリ食べるお子さんなんですね✨
少食気味なので、羨ましいです😆
早速やってみます⤴️
ありがとうございます。