※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

授乳時に赤ちゃんが飲んだ後にキョロキョロして飲まない場合、ミルクも同じ感じですか?何か対策はありますか?お腹は空いているはずです。

授乳について質問です!
最近2分くらい飲んだらキョロキョロして飲まないんです😅
くわえては離してを繰り返しています😭
ミルクも同じ感じで何か対策とかありますか?🤔

お腹は空いてるはずなんです☹️

コメント

ran

同じくです〜💦💦ちょうど悩んでたところでした…
遊び飲みなのかな?と思っていますが💧
回答になってなくてすみません😖

  • みき

    みき

    コメントありがとうございます😊
    同じですか!悩みますよね🤔
    私も遊び飲みかなと思ってます😧

    • 8月10日
sa.ao.non

気が散るような事があるとかですか?飲んでる時に周りの人が動いてたり話しかけたりすると飲むことに集中できていない、できないということもありますし。くわえて離れてのときは母乳やミルクの出が悪いとかそゆことでしょうかね😥

  • みき

    みき

    コメントありがとうございます😊
    私の母が飲んですのを見に来たりするから気が散ってるんですかね😧
    落ち着いた場所の方が良さそうかな☺️
    おっぱいマッサージやハーブティーを試してみようかな😄

    • 8月10日
けんけんママ

周りに気になるものがあるのかもですね☺️🙌
うちの子はテレビつけてるとテレビの方ばっかりキョロキョロ見るし、
私が話しかけるとママの方ばっかりキョロキョロし出すのでテレビつけて静かな環境で飲ませるようにしてます😂💕

  • みき

    みき

    コメントありがとうございます😊
    めっちゃ一緒です😄
    うちの子もテレビ大好きです!
    ずっとガン見🤣
    私も歌ったり喋りかけたりしてるから集中しないのかな笑😳
    これから静かな場所で飲ますようにします笑☺️

    • 8月10日
はーちゃま

うちも2.3分でキョロキョロし出して飲まなくなります😂😂飲んでる途中でおしっこやうんちをして気になってるみたいで😂😂キョロキョロし出したらオムツだなって思って、替えてあげるとすぐ飲み始めます✊

うちだけかもですが、もしかしたらと思って回答させて頂きました❣️

  • みき

    みき

    コメントありがとうございます😊
    同じですね☺️
    オムツのせいもあるんですね!
    勉強になりました😄

    • 8月10日