コメント
まみ
子どもが楽しめるのはおすわりくらいからかなーと思いますが、お母さんが楽しむために行くなら首がすわったくらいでデビューもありだと思います💓😽
スタッフさんに相談できたり、ママ友できたりしますので😁
mitsu
上の子は5ヶ月頃、下は3ヶ月なりたてくらいに行ってました!
まだおもちゃで遊ぶ!とか明確な感じではないと思いますが良い刺激になると思いますよ!
赤ちゃんの頃は子どもが楽しいかというより私の息抜きで行ってました😅
-
チップ
お返事ありがとうございます😆
下の子はデビュー早かったんですね!
おもちゃで遊ぶのは難しいですよね。
何したら良いのか…。
でも、他の子に会うのは刺激にはなりますね!
私も母娘の時間ばかりで他の人と接してないので息抜きしたいです笑(๑>◡<๑)- 8月10日
退会ユーザー
連れていってる人はいますよ!
でも、私がいってるところだと、楽しめるのは動けるようになったくらいの子からです。
ねんねの赤ちゃんを連れてきてるママは、友達同士できて、寝かせて喋ってる人もいます。
-
チップ
お返事ありがとうございます😁
ネンネの赤ちゃんは、友達居ないと厳しいですかね。
ママ友も居ないので出来たら嬉しいですが、私が人見知りなもので^ ^;
ちょっと雰囲気覗いてから検討しようかと思います!- 8月10日
メレンゲ
私は3ヶ月の娘連れて支援センター行きましたー‼️
娘も見たことないおもちゃで遊んだり、寝返りしたり…絵本も家にないのがあるから、読み聞かせたりしてましたよ😊外に出て遊ぶだけでも刺激になるかなと思って😍
ついでに私にとっても手作りおもちゃの参考になって助かりました♡笑
-
チップ
お返事ありがとうございます😆
3ヶ月で寝返り出来るんですね!!
凄い(๑>◡<๑)
うちの子は、おもちゃも興味持たず寝返りすら出来ないので…^ ^;
絵本の読み聞かせなら出来そうですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
のぞみさんは、おもちゃを手作りするんですねー!尊敬します😊
手作りなら娘さん喜びますよね〜♪- 8月10日
めくま
こないだ行ってきましたよ。
6カ月までの赤ちゃんのためのイベントで、2カ月の子も3人いました。4カ月くらいが多かったですけどね。
-
チップ
お返事ありがとうございます😊
6ヶ月までの赤ちゃんイベントなんてあるんですね!
支援センター調べたのですが0歳児ってのはあったのですが月齢が書いてなくて^ ^;
もっと探してみます(๑˃̵ᴗ˂̵)- 8月10日
さっくんmama
2ヶ月の子とか結構来てるの見ますよ😊センターの人に聞いたら1ヶ月検診終わったら連れて来てる人いるみたいですよ!!小さくって可愛すぎてたまーに抱っこさせて貰ったりしてますよ( ¨̮ )
-
チップ
お返事ありがとうございます😊
1ヶ月検診したら- 8月10日
-
チップ
すみません💦
コメント途中で娘の手が当たってしまって😅
凄い行動力の方も居るんですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
ネンネの子も居るなら私も参加したくなります(๑>◡<๑)- 8月10日
のび太
最初は支援センターの解放されているお部屋ではなく、月齢ごとに開かれる教室に行きました🙋🏻♀️
首がすわったくらいの赤ちゃんでも、寝転ばせて手遊び歌とかパラバルーンとかで日常と違う雰囲気を味わえました🙆🏻♀️
ただ寝転んで遊ぶ赤ちゃんは「赤ちゃんが楽しむために」というよりは、母親の交流が主になるので、人見知りをする私的には息子がハイハイを始めてあちこち自分で散策するようになった頃からの方が楽しめています😊
私の住んでいる地域の支援センターでは絵本のひろばや簡単な手作りおもちゃの教室もあります。一度行ってみると色々情報収集できるのでいいと思います👶🏻✨
-
チップ
お返事ありがとうございます(๑>◡<๑)
月齢ごとの教室ってあるんですね!
市のHPの支援センターを見たのですが0歳から3歳としか記載なくて^ ^;
みんな、いつから行ってるのかなぁと漠然と思ってたので質問させてもらいました!
行ってから聞いた方が月齢ごととかありそうですね(๑˃̵ᴗ˂̵)- 8月10日
チップ
お返事ありがとうございます😊
子供が楽しめるのは座れるくらいになってからなんですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
早く座れるようにならないかなぁ〜!
人見知りなので、私が楽しめるかも不安です笑
絵本貰いに行くついでに雰囲気見てきます(๑>◡<๑)