※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさひまま
お金・保険

無印のパスポートケースで家計管理している方の使い勝手や管理方法について、悩んでいる女性がいます。インスタでよく見かけるので、購入を迷っています。

無印のパスポートケースで家計管理してる方いますか?
使い勝手や管理の仕方はどうですか?
インスタでよく見るんですが、買おうか悩んでます。

コメント

プーちゃん

めっちゃ使ってる人みますよね、私もインスタでよく見ます😁
買おうかと思ったんですけど、EVAケースがあまり入らないと聞いたので私はいっぱい分けたいので辞めました😄

回答じゃなくてすみません🙏💦

  • あさひまま

    あさひまま

    コメントありがとうございます
    そうなんですよね!
    まず本体のケースが売り切れ続出な時点で買うのやめました笑笑
    待ってまでほしいと思わないな〜って思って、なので今は100均で変えるディズニーのジップロックみたいなのに入れて分けてます🗣

    • 8月10日
butter

私も気になってました。いつも封筒で分けてるんですが、、あさひままさんはいつもどうやってますか?

  • あさひまま

    あさひまま

    コメントありがとうございます
    私は今は100均で買えるディズニーのジップロックみたいな袋に入れて分けてます!
    ただ、母子手帳ケースにまとめて入れてるのでパンパンになるのが嫌で買おうか悩んでます!

    • 8月10日
キャラメル

使ってます!!
ファイルにシール(食費や日用品と書いた)を貼って分けてます!
1つの入れ物で何個も項目を分けて入れられるので使いやすいです!
私はファイルを付け足して使ってます🐼◎

  • あさひまま

    あさひまま

    コメントありがとうございます
    そうなんですね!
    ファイルのリフィルすら売り切れてません??
    ファイルは何かで代用とかしてますか??

    • 8月10日
  • キャラメル

    キャラメル


    あ、ファイル付け足しじゃなくてリフィル?付け足しです!
    無印良品に行ってお店の人にパスポートケースと一緒に注文してもらいました☺️

    • 8月10日