※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^^*)
その他の疑問

親知らずの抜歯についてご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。…

親知らずの抜歯についてご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
今日右下の親知らずを抜歯しました。
横向きに生えていた歯で来週抜糸があります。
抜歯後すぐにはあまり出血はなかったのですが後になって気付きましたがガーゼを噛むよう言われませんでした。
これが一般的なのでしょうか。
貰った薬を飲み特に痛みはありませんが今になって少し出血しています。
総合病院で抜歯しましたがあまり慣れていない若い先生だったようで大丈夫なのだろうかと不安になってしまいました。
お手数ですが回答よろしくお願いします。

コメント

ままり

衛生士です。
抜くとき少しは傷ついてるから、多少出血はあると思いますけど、少しならガーゼ噛む必要ないと思おいますよ🤔🤔今日は枕にタオル必須ですね🤗🤗

  • (^^*)

    (^^*)

    回答ありがとうございます。
    ガーゼ噛む必要ないこともあるんですね!
    安心しました😭
    その後出血もあまりなく寝れました!

    • 8月10日
  • ままり

    ままり

    抜いた後はすぐガーゼ噛ませるんですけど、忘れてしまったんですかね?😱昨晩は痛みも出血もなく大丈夫でしたか?下の人がいうように、うがいのしすぎ、アルコール摂取したらドライソケットになってしまうので用心していてくださいね😊

    • 8月10日
パッチール

抜歯後すぐもガーゼ噛みませんでしたか?
抜歯後はだいたい数分はガーゼを噛みますが、それもなかったということでしょうか?
そんなに出血がなかったのなら心配ないかなとは思いますが、なさすぎても後々痛みが出る事もあるので(ドライソケットと言います)…。
でも今ちょっと出血あるんですね?
もし清潔なガーゼをお持ちなら10分ほど噛んでても良いと思います。
あと、今日明日くらいはあまりお口をゆすぎすぎないように、唾を出すくらいが良いです。
明日中は様子みてくださいね。

  • (^^*)

    (^^*)

    回答ありがとうございます。
    ガーゼ噛まずに終わりました😱
    同じ病院で左下の歯を抜いたときはガーゼ噛んだのですか😱
    今特に出血はないので様子見で大丈夫そうでしょうか?

    • 8月10日
  • パッチール

    パッチール

    良かったです!
    今出血がなければ大丈夫そうですね☺︎

    • 8月10日