
子ども達の年齢差が6歳以上でも、上の子が下の子に意地悪することはよくある現象ですか?同じ位の年齢差のママさん、どんな感じですか?
子ども達の年齢差が、6歳以上の方、上の子は下の子に意地悪しますか?(´・Д・)
うちには小3小2の兄姉と、来週で2歳になる女の子がいます。
上2人は毎日のように、末っ子が嫌がる事をします(´・Д・)
*末っ子の食べてる物にちょっかいをかける
(食べるふり、隠したり)
*今遊んでるオモチャ、ぬいぐるみを取り上げる
等です。
なのでいつも、末っ子が嫌がり怒り、泣きます。(だいたい泣く前に、注意します)
年の離れた兄妹でも、こういう喧嘩?はよくあるものなのでしょうか。
それ以外は、よく面倒も見てくれ、一緒に遊んでくれます。
私は一人っ子なので、兄妹間の事は全く解らないし、夫が全く同じ(年子の姉と、6歳差の妹)なのですが、よく妹と遊んでたと言うし、いまは末っ子がママ(私)を占領してるから、意地悪するんだろ(´Д` )と言います。
同じ位の年齢差のあるママさん、どんな感じか教えてください。
- むぅぅう*6児まま(5歳6ヶ月, 7歳, 8歳, 11歳, 17歳, 18歳)
コメント

ハルヒママ
うちの子ではありませんが姪っ子は一番上と一番下は6歳差です。見てるとよく面倒を見て遊んであげているように見えますがいたずらしたりもよくしてますよ(*^_^*)本人としては遊んて間あげてるうちの1つなのかもしれません(*^_^*)
うちの息子を連れて行っても面倒も見てくれるし可愛がってもくれるけど時々そんな素振りもしますし母が息子を抱っこしたりしてると「嫌い」とか言ったりもします(*^_^*)ヤキモチもあるだろうし遊んでるつもりの時もあると思いますよ(*^_^*)

はにやめ
私自身が4人兄弟ですが、喧嘩なんて日常茶飯事、いたずらされるのも日常茶飯事です!笑
上の子からしたらいたずらも下の子と遊んでる気分もあるのだと思います(*^^*)
まあ下の子は本当に嫌だと思いますが笑
私の母もよく怒ってました!
だからといって兄弟仲が悪いわけではないし、今でも4人全員仲良いですよ(*^^*)
-
むぅぅう*6児まま
経験者さんからのコメント、とても嬉しいです(*^◯^*)
そうなんです。上の子達なニコニコ、ヘラヘラしてますが、末っ子はもの凄い怒ってるんです(´・Д・)笑
めんめ!やーや!あっちいけ!
パパゆー!←兄姉の真似です。笑
凄い怒鳴ってます。(´Д` )
私も毎日毎日怒ってます(´Д` )ほんと嫌になる位(._.)
ほんと我が家だけかと思っていたので、ホッとしました(^^)
ありがとうございます(*^◯^*)- 12月7日
-
はにやめ
兄弟が多いとお母さんは本当に大変ですよね(T_T)笑
家ではみんなが大きくなってくると殴り合いの喧嘩とかもよくしてました!笑
グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます!
お役に立ててよかったです(*^^*)- 12月7日
むぅぅう*6児まま
うちの上の子達もよく面倒見てくれ、オムツも替えてくれたり、お風呂に入れてくれたりしています(^^)
小学生だからか、ヤキモチやいてる風には見せてきませんが笑、遊んでるつもりなんですかね(^^)
うちだけかと思ってたので、安心しました(*^◯^*)
ありがとうございます!