※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Riaaa*☆
子育て・グッズ

子供に与える食べ物について悩んでいます。夏祭りの屋台の食べ物や甘いお菓子はいつから与えていいか不安です。みなさんはどうしていますか?

夏祭り、バーベキューシーズン、屋台の焼きそばやお好み焼き、たこ焼き、カキ氷を食べる機会があります。
これらの食べ物はいつ頃から子供に与えても大丈夫でしょうか?

また、カステラ、バームクーヘンなどアレルギーがなければあげても大丈夫ですか?甘さがありすぎでしょうか?

だんだん色々なモノが食べられるようになってきて、味の濃いモノや甘いモノ、毎日ではないにせよ、あげてもいいものか悩みます…

みなさんどうしてますか?

コメント

さき

もう甘い系あげてます☺️

  • Riaaa*☆

    Riaaa*☆


    良かった(^^)ちなみにアイスとかはどうですか🍦?

    • 8月9日
  • さき

    さき

    ほしいアピールしてくるんであげてます(笑)

    • 8月9日
  • Riaaa*☆

    Riaaa*☆


    同じくです(^^)

    • 8月9日
  • さき

    さき

    ママリとか見ててすごい気を使って離乳食とか作ったりしてる人いるなぁって思います(笑)
    グラムとか適当だしあげる量適当だし物は今は固くなければって感じですw

    • 8月9日
プーさん大好き

もうあげてます(*^^*)

  • Riaaa*☆

    Riaaa*☆


    下のお子さん、同じ月齢ですね✨同じ方がいて嬉しいです😆
    うちの子、歯が下の2本しか生えてなくて。まだ歯磨きをふく程度で、ブラッシングしてないのですが、プーさん大好きさんはブラッシングされてますか?
    ちなみにまだ母乳飲んでます。

    • 8月9日
  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    歯のはえかたも、人それぞれですね♪うちの子は上下の歯4本ずつに、奥歯も4本はえていて、母乳あげています。
    うちの子は歯ブラシが大好きなので、上の子達が歯ブラシのタイミングで起きてれば、一緒に歯ブラシしてます(上の子達の歯医者でフッ素2回ぬりました)

    • 8月9日
  • Riaaa*☆

    Riaaa*☆


    そうですね、人それぞれですよね♪
    上の子と同じタイミングでできるといいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
    フッ素ぬったことあるんですね!

    • 8月9日