
コメント

sam
陣痛の痛さは言葉で聞いても想像つかないし怖いですよね😱
私は、出産予定日の前日の朝から前駆陣痛があり、日中は散歩したり買い物して過ごしました。家に帰ってきてゆっくりしているうちに、段々と痛みが増してきて、夜中に陣痛に繋がりました。
ひたすら呼吸法で痛みに耐えました😂
陣痛の痛さは、産まれた瞬間どうでも良くなりました😊
もうすぐですね!頑張って下さい٩( 'ω' )و🌟

ポン
もうまもなくベビちゃんに会えますね😊頭触れるとか順調に降りてきてるんですね👍
私の場合は予定日一日超えた検診で子宮は指2本分開いてると言われて、陣痛が来なかったら42週に入る前に促進剤陣使いましょうと言われました。
入院2日前に陣痛なのか前駆陣痛なのかよく分からない痛みが、そのうち激痛に変わり、それでもなんとか耐えれる痛みだったので破水っぽいものが出た時に病院に連絡して行ったら子宮が8センチ開いてました。
一般的に言われている間隔ではなかったです😥私の場合は本陣痛で早くて6分間隔でした。間隔が長いですねと言われたので通常だともっと間隔が狭まるのかな?と思います。
私の痛みの耐え方ですが、痛くなったら数を数えました。痛くなくなるわけではないのですが、耐えれる痛みの時に、だいたいいくつまで数えて、いくつが痛みのピークなのかを把握してました。なのであといくつ数えたら痛みのピークがきて、いくつまで数えたらこの痛みが引くから頑張ろう、この痛みもあと5数えれば終わるんだって言い聞かせてました😀痛いー!って思ってるといつまでも続くんだ?!ってなってしまうので、ゴールが分かってると少し耐えれる気がします。
看護師さんに聞かれた時も、全部でいくつまで数えて、ピークがこれくらいで、さっきより痛みのピークが長くなってて…と説明もしやすかったです。
陣痛の間隔を測るアプリもあるので役に立ちましたよー。
別の話ですが、いきむ時は本当にウンチするように踏ん張ると良いです。子宮を意識するよりウンチする感じです。助産師さんに今のいきみ良かったわよーなんて言われても自分では毎回同じようにしているつもりだったので😥褒められた時のいきみ方がウンチでも出てしまえ!くらいの開き直りで踏ん張ってました。最後の産まれる時のいきみもこれでしたね😅
-
ミィ
お返事ありがとうございます😊
予定日過ぎるんだろうなあと余裕こいてたので降りてきてますよって言われて焦ってきました😂
早く会いたい反面、この大きなお腹ともおさらばかと思うと寂しくなります☺️
痛みの耐え方すごく参考になります😳✨
ポンさんが冷静で尊敬です😭✨
私も数数えて乗り越えます!!
たくさんアドバイスありがとうございました🙇♀️💓- 8月9日

りんりん
私は陣痛がくる前日くらいからお腹ゆるくて、あれ?おかしいなー珍しくお腹下したかなぁー?なんて思ってたら...当日の夕方、お腹が少し痛くなりました。でもその時はぜーんぜん我慢できる痛さだったしお腹きゅるきゅるしてる痛みだと思ってたので、そのまま過ごしてたんですが、何だか定期的に痛み出すぞ?と思い、時間を測って見たらその時すでに間隔が10分くらい。そこから2時間くらいはそのまま家で様子見して、いよいよ我慢できない痛みになってきた頃、病院に連絡して入院準備をしてから向かいました。到着時には子宮口2センチ、内診グリグリをされて3センチにまでなり、陣痛室へ。結局病院到着から4時間ほどで産まれました!陣痛は間隔が短くなればなるほど辛く、いきみたいけどいきめない。ゆっくり深呼吸して〜って言われながら必死にがんばりました😭汚い話ですが...うんちしたくなる感覚です💦で、これはリアルにうんち💩かな?と思ってトイレに行き思い切りいきんだら破水。そっからは分娩室へ移動して15分ほどで産まれてくれました。助産師さんや先生にびっくりされるほどのスーパー安産だったようです😂よくお産は鼻からスイカが出るくらいの痛みだとか言うけど、私はちょっと違うかなと思いました。どっちかっていうと陣痛の方が辛かったので、分娩台でいきんでいいと言われてからは、やっといきめる〜という嬉しさの方がおっきくて(笑)いきむ時はなるべく声出さない方が力入りやすいそうですよ!出産は未知の世界で怖いですよね💦私もそうでした。でも始まって見るとあっという間だったので、可愛いお子さんの産声を楽しみに頑張ってくださいね!応援してます🙌💓
-
ミィ
お返事ありがとうございます😊
私も3日前ほどからお腹緩く、張りも出てきたのでそろそろかな🤔と思ってきました☺️
スーパー安産羨ましい😭✨
りんりんさんの安産にあやかって赤ちゃんが無事産まれて、なおかつ安産であることを願います😊💓
声出さず力みます💩!(笑)
アドバイスありがとうございました🙇♀️✨- 8月9日
ミィ
お返事ありがとうございます😊
やっぱり呼吸法なんですね😭✨
痛みに弱いので耐えれるのか不安ですが可愛い我が子にもう少しで会える👶!と思って頑張ります☺️❣️