
出産準備で必要なものや冬の準備についてアドバイスをください。経験者の意見も聞きたいです。
そろそろ出産準備しようと思ってます✨
産まれるのは12月くらいです!
これは買っておいた方がいいよ!とか
出産準備に書いてあるから買ったけど
あとからでもよかったなー、いらなかったなー
と思うものあれば教えてください!
冬ならこれ多めの方がいいよ、とかも教えてほしいです。
初めてのことなので色々調べてノートに
まとめてるんですが、経験した方の意見がほしいです!
よろしくお願いします😊✨
- ma(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント

たーきー☆
友達に言われて買ったおしりをお湯でシュッシュするやつとベビーバスは要らなかったです(^^;
オムツでのかぶれがなかったので必要なかったことと、ベビーバスは2700㌘の息子は入れにくく洗面台でやったらちょうど良かったので☆
バウンサーもあとからでもいいかなって思います!
結局下ろすと泣くのでずっとだっこなので。
後ベビーベッドも要らないです!結局添い寝するので(^ー^)
入院に必要だったのは着圧ソックスはむくみに良かったです!
後はおしりが痛いのでドーナツクッションあるといいですよ

あーるん
私は夜添い乳して寝てるので
ベビーベットは買わなくてよかったって思います!
今のところ完全母乳で育ててるので
哺乳瓶は買ったけどまだ使ってません。
短肌長肌は西松屋の10点セット買って
毎日洗濯してるのでそれだけで
回せるのでたくさんいらないかなって思います。
授乳クッションはとても役に立ってます!
個人的な意見です🙌❤️
-
ma
コメントありがとうございます!
ベビーベッドはやっぱりいらないんですかね?🤔
哺乳瓶1つはあった方が安心できるかなーと思って買おうかと思ってるんですが迷いますね、
西松屋の安いですもんね!!
いっぱい助かります!ありがとうございます!✨- 8月9日
-
あーるん
哺乳瓶は産院でもらえるところもあるみたいです(❃´◡`❃)
- 8月9日
-
ma
そうなんですね!!出来ればほしいですね😕笑
いるときは退院するときか旦那に買ってきてもらいます!- 8月9日

はじめてのママリ🔰
私はベビー布団買ったけど、使わず無駄になりました😅
ベビーバスはシンクで使えるやつ買ったんですが、冬で脱衣所とか寒かったのでシンクで使えるやつにして良かったなと思いました😊
-
ma
コメントありがとうございます!
ベビー布団いらないんですね🤔
ベビーベッド買われてないんですよね?
ベビーバスどうしようか迷ってました!参考にします!
ありがとうございます✨- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
買ってないです!一緒の布団で寝てます😊
毛布は別で掛けてました🙆- 8月9日
-
ma
そしたら掛け布団だけ買えばいいですね!
ありがとうございます!参考にします✨- 8月9日

サカナ
うちはベッドメリーは要らなかったです。
ほぼただの飾りでした(^^;
沐浴ガーゼはたくさんあると重宝しますよ(*^^*)
-
ma
コメントありがとうございます!
メリー!!!!!これは旦那が買ってきそうです😭忠告しときます!笑
ガーゼ多めにですね!
ありがとうございます!!- 8月9日

サカナ
優しい旦那さまですね(*^^*)
あくまでうちだけの話なので
大活躍するかもしれないですよ!!
色々迷っちゃうけど準備は楽しいですよね✨
-
ma
今から買ってきてしまいそう😕って言ってます。笑
何がいるのかわからないので、悩みますが楽しいです!!🤗- 8月9日

カスミ
私は産後に義祖母に立派な大きめの座布団2枚貰って日中などリビングで過ごすときに、赤ちゃん寝かせて置けるので良かったと思ってます😀
すぐ持ち運びも出来るので、あまり寒くない時期からは脱衣所にも持って行って、お風呂入って出す時にも座布団の上で全部子供のこと済ませられたので良かったです😄
今だにオムツ替えやお昼寝などでも使っています😊
ベッドは部屋狭いし買う気もなかったし、産後のお世話の場所のことを考えてなかったので、とても重宝しています😀
-
ma
コメントありがとうございます!
大きめの座布団ですか!考えてもなかったです🤗
参考にします!!- 8月9日

マコ
ベビーバスは不要で、アウトバスのが両手使えるのでおすすめです。
ベビーベットは必要ありませんでした。川の字で一緒に寝てます。
オムツは、新生児1パックで足りました!すぐサイズアウトするのと、産院で使ったのが合うなら、同じ方が安心するので、入院中にポチりました!
哺乳瓶は、乳首あう合わないあるので、こちらも産院で試したのをポチった方が無駄になりません!
買って良かったのは、
IKEAのオムツ替えシート
(1200円くらいで空気いれるだけなので旅行にももっていけます)
イブルマット
(スポンジ上でプレイマットの上にひいてます)
オムニッティバケツ
(オムツいれても臭わないです、念のため消臭袋もダブルで使ってます)
ベビービョルンメッシュ抱っこ紐
せんべい座布団
(うちはお昼寝のとき、グッスリ)
ファルスカ ベットインベット
(一緒に寝るときに使ってます)
ママシュッシュ
(赤ちゃんにもかけれる除菌スプレー)
あとはベビーカーかな🤗
-
ma
コメントありがとうございます!
ベビーバスよりアウトバスですね!
ベビーベッドいらない人多いですね🤗みなさん床?ベッドではなく布団で寝てらっしゃるんですか?
オムツと哺乳瓶はあとからですね!
たくさんありがとうございます😊
聞いたことないのもあるので参考にさせてもらいます!!- 8月9日
-
マコ
他の方も記載ある通りアウトバスならシンクで使えるので便利です!
うちはベットですよー。
柵?がないタイプなので落ちることないため壁側を息子にしてます🤗- 8月9日
-
ma
ベットなんですね!!うちもそうしてみます!もしいるようならあとから買えばいいですもんね!✨
助かります!ありがとうございます!- 8月9日
ma
ありがとうございます!!!
ベビーバスもバウンサーもベビーベッドもいらないんですね🤔結構いらないもの多いんですね!!
着圧ソックス、クッション買おうと思います!✨
助かります!ありがとうございます😊
たーきー☆
私の場合ですけどね!
みんなに聞いて要らないものってベビーベッドは聞きますよ😃
参考までに(^ー^)
ma
ベビーベッドはほんとに要らなさそうですね!
ありがとうございます!!
ちなみになんですけど、一番お金がかかった物ってなんですか?😭
たーきー☆
チャイルドシート、ベビーカー、抱っこひもです!
ma
やっぱりその3つですよね😭
でも安全で使いやすいものは高くなりますよね!
ありがとうございます!!