 
      
      
    コメント
 
            ちまこーい
下の子はサラダうどんとか冷やし中華、散らし寿司とか好きです(^^)
 
            オリ𓅿𓅿𓅿
ホットケーキ、おにぎり、チャーハン、焼きそば、冷やし中華、ソーメンなどを駆使してます😁
- 
                                    マイク やはり簡単にできるものですよね(^^; 
 おにぎりのときは、おかずどんなもの作ってますか?- 8月9日
 
- 
                                    オリ𓅿𓅿𓅿 卵焼き、豆腐、味噌汁とか、簡単なものです😁 - 8月9日
 
- 
                                    マイク お豆腐は、そのままですか⁇ - 8月9日
 
- 
                                    オリ𓅿𓅿𓅿 はい。冷奴に鰹節かけて、めんつゆやお醤油を少しかけてます‼️ - 8月9日
 
- 
                                    マイク 冷奴で食べてくれるなんて羨ましいです! - 8月9日
 
- 
                                    オリ𓅿𓅿𓅿 最近、急に豆腐を食べるようになりました😆 - 8月9日
 
 
            天音
もう大人の取り分けしてませんか?
うどんや、そうめん、焼きそばなど麺類が多いですかねー
- 
                                    マイク 取り分けしてます! 
 むしろほとんど卵入ってないものは、同じものを食べてます😅
 でもいつも定番料理になってしまっていて、飽きたのかこの暑さのこともあってか、なかなか食が進まないみたいで…😫
 やはり、麺類が多いんですね✨- 8月9日
 
- 
                                    マイク 毎日メニュー考えて作るの大変ですよね…😞 
 最近は今までパクパク食べていたものを作っても食べてくれないこともあって、余計なに作ろう…って考えてしまいます🤦♀️
 確かに栄養大事ですよね!✨
 鉄分不足してるかなぁ…と思うんですが、どんなもので補ってますか⁇
 うちは、ほうれん草とか小松菜好きなのであげてるのですか💦- 8月9日
 
 
            しろくろ
うちはまだ冷麺など食べさせていないので、パスタかうどんが多いです😊
ミートソースは多めに作って冷凍してます。
バターで野菜炒めたものも豆乳と小麦粉、お魚足してパスタのソースにしたり、トマト足してソースにしてます🍅
- 
                                    マイク やはり、麺類の方多いですね☺️ 
 私もよくクリームパスタもどき作ります!✨
 トマト足しても美味しいんですね❤️
 ありがとうございます😊
 やってみます(^^)- 8月9日
 
 
            さくちゃん
麺類が多いですね。
冷やし中華、おそうめん、うどん…
朝炊いたご飯が余って入ればオムライスやチャーハン、暑くなければお茶漬けなんてこともあります。
甘ったるくしなければ、トーストやホットケーキでもいいと思いますよ!
調味料類は大人と同じで、少し薄めで作ってます。
ちなみに朝は納豆ご飯か海苔巻きご飯プラス野菜入りのお味噌汁です😂😂なるべくは被らないようにはしています。
- 
                                    マイク お昼は麺類の方多いですね😊 
 オムライス・チャーハン食べたいなぁと思っても、卵アレルギーなので食べられず…😭
 お茶漬けあげたことなかったです!
 お子さん食べてくれますか?
 市販のですか?
 質問ばかりすみません😞🙏- 8月9日
 
- 
                                    さくちゃん 卵アレルギーですか!!それはオムライスは無理ですね! 
 お茶漬け、最近食べさせて見たらすごい美味しかったみたいですごい食いつきよかったんです💦
 多分日頃から夕飯とかでも飽きてきたらお味噌汁を白米に少しかけてねこまんまにしてしまってるからかもしれないです💦
 市販のですよ!市販のを薄めにぬるめのお湯をかけてます。- 8月9日
 
- 
                                    マイク そうなんです… 
 だから、食べられるものに制限があって…
 麺類もうどん、そうめん、パスタ、焼きそばしか食べれず😨
 そうなんですね(^^)
 ねこまんまやったことないけど、カレーとかシチューとか丼物も大好きなので、試しにやってみます!
 お茶漬けの他にどんなものおかずにしてますか?- 8月9日
 
- 
                                    さくちゃん 例えば冷凍のアンパンマンポテトや星型のポテトを焼いたり、人参が好きなのでただ人参をチンして食べさせたり…(何もつけない方が好きらしいので) 
 とにかくしんどいので簡単に、できればいろんなおかずは作らなくていいようにいろんな野菜を使って一皿で済むようにしています。
 あ、市販の混ぜ込みおむすびも好きですね!菜っ葉入りのやつとかゆかりとか好きです。プラスごま入れたり。
 夕飯は主人と3人で食べるのでお肉やお魚、野菜、などがたくさん取れるようにしているので、朝昼はそこまできっちりやってません😂😂参考にならずごめんなさい💦- 8月9日
 
- 
                                    マイク 確かに夜きちんと取れれば、朝・昼少し手抜きでもよさそうですね😌 
 最近、食べが悪いのでどうしよーって悩んでましたが、どこか一食で補えることができればそれで十分ですもんね(^^)
 夜は、炭水化物はともかく、お魚、野菜はモリモリ食べるので😅💦
 少し気が楽になりました☺️💡- 8月9日
 
 
            むぅぅう*6児まま
パスタ、カレー、二色丼(そぼろとたまご)、冷やし中華、ラーメン、焼そば、トーストとかですね😀笑
- 
                                    マイク ありがとうございます😊 
 トーストってどんなのですか?
 サンドイッチとかチーズ上にのせたりしても、その具だけしか食べないことのが多くて…😖- 8月9日
 
 
            さくちゃん
そうです、そうです。
三食きっちりだなんて…
食育アドバイザーの人とか「料理が趣味❤️」みたいな人のインスタとか見たらダメですよ??!限度がありますからね??!wwwwww
そりゃやるに越したこと無いけど…私のような慣れない人がやってもストレス溜まるだけだから、諦めています。
一時期うちもありました。少食だった時…
えらいじゃ無いですか!野菜と魚苦手な子多いですからね!
褒めてあげましょうね!😍
お互い頑張りましょう!٩( 'ω' )و
- 
                                    さくちゃん あ、こっちに返信しちゃった。ごめんなさい💦 - 8月9日
 
 
   
  
マイク
サラダうどんのサラダはどんなもののせてますか?
うち、卵アレルギーで卵はのせられないし、お肉や生野菜きゅうりなどは苦手みたいで、いつもトマトとかになってしまってて…😖
ちまこーい
ゆで野菜はブロッコリー、アスパラ、人参、ほうれん草、コーンとかのせたりしてますよ(^^)
ツナ、カニかま、ハム、かまぼこ、ちくわ、しらすとかのせてます(^^)
下の子は豆腐好きなので、厚揚げを別の皿でだしたらうどんにのせて食べてました(^^;
マイク
上に乗せるものはなんでもありですね😊💡
参考にさせていただきます😌❤️
うどんの上に厚揚げ!
なんとも斬新ですね🤣笑