

退会ユーザー
うちもなかなかはじめは食べてくれなかったので、ベビーフード使ってみました。
あと、ベビーフード、スプーンで別に取って、味見してみて、柔らかさとか参考にして、水分多めに、柔らかい野菜から自分で作ったものを用意して試したりしました。
今2ヶ月目くらいです。色々食べてくれるようになりました。

ココチャン
うちもベビーフードよく食べます😅
ベビーフードは結構味がしっかりしているので、ベビーフード半分+おかゆや野菜にして味を薄めてあげてます✨
そのほうが安上がりだし、ベビーフードをアレンジしてるので罪悪感がなくなります笑
せっかく作ったのに食べてくれないと心折れますよね💀
-
mmam
ベビーフードを薄めず
直接あげるのわ
よくないのですか???- 8月9日
-
ココチャン
よくないとは思いませんが、大人が食べても味がしっかりしていて私は濃い感じがしました。
- 8月9日

ぽん
最初全て手作りでしたが徐々にBFおおくなり今は完全にBFのみです笑笑何の問題もなく育ってますし食べてくれないって心折れるくらいなら楽なものに頼るのが一番だと思います(*´ω`*)

退会ユーザー
うちの子は離乳食はじめて丸1ヶ月間全く食べてくれませんでした😭
なので1週間離乳食お休みして、その後再開してからは少しずつ食べてくれるようになりました😂
うちは手作りにある程度慣れてからなので、離乳食3ヶ月目ごろからベビーフードはじめました❗️やっぱり味付けが濃いので手作りよりパクパク食べます😅笑
今でもバタバタしてる時とかはたまにベビーフード使いますが、おかゆは手作りでおかずをベビーフードにするとか半々にしてます🙌🏻
-
mmam
今週ベビーフードでためしてみて
たべなかったら
おやすみしようかなと○| ̄|_
ベビーフードを薄めず
直接あげるのわよくないですか??- 8月9日
-
退会ユーザー
うちはベビーフード薄めてあげたことないです😅笑
キューピーの瓶のを使ってるんですが、家で食べさせるときはお皿に移してチンしてそのままあげてます🙋🏻♀️- 8月9日

退会ユーザー
うちの息子は手作りのものギャン泣きで拒否なので、毎回ベビーフードですよ。
ベビーフードならバクバク食べてくれるので。
まだ初めたばかりなら、一度お休みしても大丈夫ですよ。
コメント