
オートバックスで知らないパパに子供を触らせられて戸惑った。気になる人には触らせたくない。要らない言葉に戸惑い、パニックになった。
愚痴です。
オートバックスにいったさいなんですが、
子供が遊ぶようのちょっとした休憩所?みたいな所に娘が行きたいとぃい
息子を抱っこひもで抱っこしてました。
すると35~45ぐらいのパパさん3歳の娘さんをつれて私の所へ
すると『あのーってほら!娘ちゃんいってごらん!触らせてくださいって!!』
え?
まって…全然いいけど、、、
ゥチの息子犬や猫じゃないんだからさぁ…って思ってしまった私は嫌なやつですかね、、、
軽く潔癖症なのでできるだけ知らない人は…っておもっちゃて…
しかも、ゥチもわんこがいるので聞きあきるぐらい言われているそのフレーズ…だから
なのか…引っ掛かってしまって、、、
まだ、上の子が遊んでてそれでなかよくなったなら話の流れみたいな?感じでわかるけど
いきなり全く知らないパパさん?
その遊ぶ所についてそうそうに言われてパニックで『えっ?あ、はい?』って言うしかなかった。
- なーこ(7歳, 12歳)
コメント

退会ユーザー
その言い方嫌です!すごく不快でしたよね(T ^ T)

aya
うーーん、、(´・ω・`)
そのお父さんも悪気があったわけじゃないとは思うけど、言い方がちょっと悪かったですね💦
私もそんな言われ方したら嫌な気分になるかも(o_o)
-
なーこ
そぅなんですょね_| ̄|●
たぶん悪気はなかったんだとおもいます...
娘ちゃんがあかちゃん好きなのかな?だからだとは思うのですが…同じ可愛いー我が子をもつもの同士言い方を変えていただきたかった!!!( >Д<;)- 8月9日

まさん
私も犬を飼っているので、
なんだかわかる気がします😰
もし自分の子が産まれて
そのように言われたら
いやいや、ペットじゃないし🙌🏻
って思ってしまいそうです💦💦
なーこさんの投稿を見て、
ドッグランの光景が目に見えました😂💦
-
なーこ
ペットがいらっしゃるお家ではあるあるネタで、わんこを可愛がってくれるときのこの言葉は仲良くなれる魔法の言葉なんでがね(;_;)
また、子供は違う存在でペットも大事な存在ではありますがまた違います...だからなのでしょうね(*´・д・)- 8月9日

エリー
いきなり子供に喋らせようとして触らせてくださいって😭
言うならまず赤ちゃん可愛いねーから入ればいいのに笑
そのパパさんコミュ障かな?笑
読んでて私もイラッとしました😓
なーこ
そんなんですょ…
ぃい方って本当大事だと思いました(*´・д・)
勝手に触られるのも嫌ですが…
退会ユーザー
ふつーに、遊ぼって言ってごらん
みたいに言い方出来なかったのかなー。って読んでて思いました(T ^ T)
なーこ
それを言われたの先週の日曜日だったのですがずっともやもやしちゃて(;∀; )
ここで聞いてもらえてよかったです( ´∀`)!
退会ユーザー
すぐここで相談してください!😎
うちもなんかあったらいつもリアルタイムで相談させてもらってます(T ^ T)
なーこ
ありがとうございます!
心強い!!(* >ω<)❤️
なーこ
モヤモヤが晴れたので😆❤️
グッドアンサーにさせて頂きました(^-^)
退会ユーザー
ありがとうございます♡