 
      
      
    コメント
 
            べべ
自転車の方が心配です…。もし転倒してしまったら危ないので💦💦
お腹が出てくるまでは普通に抱っこ紐使用してます!
苦しいなと感じるようになってからはおんぶに変えてました。
今の所トラブルも全くないです😊
授乳も8ヶ月の時発覚してから一歳のになるまであげてました💓
 
            ayu
妊娠7ヶ月ですが未だに抱っこ紐したりしてます!初期から今もそうですが痛みなどを感じたら辞めてます😂
ただ私は元々早歩きが癖で、抱っこ紐してでものんびりゆっくり歩いてると痛くなかったりするので早歩きのせいもあるかもです😅今のところ赤ちゃんは順調ですよ\(^^)/
- 
                                    よん♡ 
 回答ありがとうございます✨
 
 わーー💕7カ月でも!安心しました😭ゆっくり歩いていたら大丈夫ですかね??一度ダメだったのでそれから不安で😭
 
 ありがとうございます!- 8月9日
 
 
            mom☕︎
自転車もあまり良くないって聞きますよね😅
ベビーカーの方がママも楽なような💡
うちも最近妊娠が発覚し
授乳も1回くらいなので
そろそろ卒乳を検討しています🙋
- 
                                    よん♡ コメントに書いてしまいました!😭 - 8月9日
 
- 
                                    mom☕︎ そうなんですね💦 
 まだヨチヨチだし歩くとなると
 時間もかかりますし難しいですね🤔
 お力になれずすみません🙏💦
 無理なくマタニティライフ過ごせますように🤰- 8月9日
 
 
            よん♡
自転車もダメって言いますよね。。ただベビーカーが置けない保育園なので少し困っています。ベビーカーが1番いいですよね😭
私も卒乳検討中です!お腹が張ったらやめたいと思ってます😭
 
            にっく
妊娠初期から抱っこ紐も授乳も続けています。
自己責任だと思うので、私は健診で特に問題がなかったので続けて来ました😊✨
- 
                                    よん♡ 
 たしかに自己責任ですね!まだ次の16日が初検診なので少しずつ続けてみます!仕事のヒールで15分なのでヒールだけやめたいと思います‼️
 
 ありがとうございます✨- 8月9日
 
 
   
  
よん♡
回答ありがとうございます‼️‼️
そうなんですね!たしかに!!転倒したら怖いですよね😭
抱っこ紐いけるんですね!安心しました。。エルゴで腰に巻くので締め付けて流産につながったら、、と心配でした!授乳も安心しました✨ありがとうございます!
べべ
私もエルゴ使ってます!
特に問題ないですよ〜〜😊👍
ベビーカーとかあるようなら心配な時期だと思うのでそちらの方がいいかな?と思います💡