

えん⭐
完ミで240mlのを3本持ってますが、2本でじゅうぶんです😊💡
ミルクだと間隔もあきますので😄

べべ
私は160mlを2本と240mlを2本の合計4本もっています!!
でもうちの息子はまだ2ヶ月なので160mlの哺乳瓶で間に合ってますが、3.4本あればいいと思います☺️

ゆいまま
完ミです。
普段はビンのを二本をヘビロテしてます。
ミルトンにいれてるので。
外出用はプラスチックのを別に持ってでてます。

ぷくぷく
新生児期から混合なので、夜中に洗って消毒が面倒だったので、哺乳瓶は6本あります!
母乳実感の病院用が4本、西松屋とかで買える母乳実感が2本です。
市販のやつがキャップもついてるので、外出にはそっちを持っていってます😃

退会ユーザー
完ミです。240が2本と160が2本持ってます。

退会ユーザー
頻繁に洗うのが面倒だったのとか色々あって今8本です😂回数も落ち着いてきたので今考えるとこんなにいらないです(笑)
おうち用はガラスでおでかけ用はプラスチック使ってます😌💓

にこ
混合から、最近完ミになりました!
生後1ヶ月から使っている160mlを3本に加えて、最近240mlのプラスチックを1本購入しました😄
全て母乳実感で揃えています。
実際は2本で足りると思いますが、お出かけ用にもう1本あるとサッと出かけれるかと思います。
うちは朝の起き抜けと夜寝る前は200飲ませて、昼は160で、使い分けてます!
生後5ヶ月なら、慣れると自分で持って飲んでくれるかもなので、プラスチックのを買ってみると良いかもですね🍼✨

唐揚げ
瓶を2本、プラを2本持っています。
1日5回飲むとして、1泊しても日中使うのは3本なのでちょうどいいです♪

コナン
160を3本と240を2本で
5本持ってます!(>_<)
完ミです♬
-
コナン
最初に160を3本持っててそろそろ
160以上飲みそうだなぁと
思って3ヶ月の時に買い足したら
まだ役に立っていません( ;∀;)
最初から240を3本持っていたら
3本のままだったと思います。- 8月8日

たるたる
完ミです
母乳実感の小ビン2本と、大ビン2本です😃
出産準備で、電子レンジ消毒の容器を購入していましたが、いざ生まれてみたら、電子レンジの音で赤ちゃんが起きるのがこわくて、ミルトンのつけおき消毒にしました😅

ぷー
たくさんのコメントありがとうございます❤皆さん結構持たれてるんですね!!
参考にさせて頂きます(*^^*)
今220飲んでるので240のをあと1本買い足してみて様子みようと思います(* ´ ▽ ` *)息子が自分で持って飲めるようになってきたのでプラスチックを買おうと思います☆
コメント