
生後7日の男の子のへその緒が取れてしまいました。再度ガーゼを貼る必要があるか、お風呂におじいちゃんが入れたいが大丈夫か心配です。
おはようございます!
生後7日の男の子のママなんですが
昨日お風呂のときにへその緒がガーゼに
くっついて取れてしまいました(._.)
カピカピでガーゼから剥がれそうになかったので
お風呂の中でガーゼを剥がしました(´・_・`)
大丈夫ですかね?
消毒や乾燥剤などを、してまたガーゼを貼ってたんですが
毎回オムツ替えるときには剥がれていて、、
もうしなくていいんですかね?
それと、お風呂を
おじいちゃんが一緒に入れたがります、、
私たちみんな一緒に入ってきたと言い張り。。
でも、病院からは別でっと言われているので
入れたくないんですけど( ;´Д`)
一緒に入れても大丈夫なんですかね?
- ma_hi☆(6歳, 9歳)
コメント

うーか*°
1か月健診までは
待ってもらったほうが
いいですねっ。
おじいちゃんには
申し訳ないですが、、、
へその緒が取れたのであれば、
ガーゼしなくて大丈夫ですよ*°
ジュクジュクしてる間だけ消毒してあげて下さい*°

ゆいこ
娘も生後一週間くらいで
同じようにガーゼにくっついて
へその緒とれましたよ★
おへそが乾燥してて、
ぐじゅぐじゅしてなければ
ガーゼはやめていいよ。と
助産師さんに言われました♥
年配の方お風呂入りたがりますよね(笑)
うちも、昔は一緒だった!
ってずっと言ってました😅
でも一ヶ月は別がいいので、
「今の時代は病院からそういう指示が出てるから、一ヶ月経ったらね✨」と、説明してみましょう😊
-
ma_hi☆
本当ですか⁉︎
ガーゼしてもしてもオムツで絶対剥がれてるんですよね(._.)
やっぱり、感染とかありますもんね( ;´Д`)
私も別がいいのですがおじいちゃんはすごいはりきってて( ̄▽ ̄)笑- 12月7日
ma_hi☆
ですよね(._.)
一番風呂て入れたらいいとか言われて昨日は自分で沐浴しました(´・_・`)笑
あ、しなくていいんですね!
なんかしてても外れるから大丈夫かな?と心配でした( ;´Д`)
うーか*°
おじいちゃんの気持ちもわかるけど一番風呂でも一緒に入ったら2番と一緒ですよねw
1か月たてば入れるし、おっきくなればこちらからお願いしちゃいますよねw
今は色々気になる時期ですし待ってもらえるといいですねっ♡
はい!大丈夫ですよ♪
へその緒ついてる時でも
ジュクジュクしてなければ
つけてなかった気が、、、
2年前で忘れちゃいましたw
オムツですぐずれちゃいますよね*#
ma_hi☆
そうなんですよー!笑
もうこれだから年寄りはいやなんですよねー
大丈夫、だの何だのって( ;´Д`)
へその緒取れた後のおへそに
ちょこんってピンクのやつがでてるんですよね(._.)
大丈夫なんですかね?
うーか*°
わかります!
離乳食まだまだなのになにかと口に入れようとしたりっ(´•ω•`)笑
なんでも昔やってたから大丈夫とは限らないよってなりますねw
消毒して出なくなれば大丈夫だと思います♡
ピンクって血っぽい感じですかね??
ma_hi☆
助かる部分もあるんですけどね( ̄▽ ̄)
こんなのです!
白いのは乾燥剤ですけど( ;´Д`)
うーか*°
右のぷくっとしたものですねっ!
消毒で治る気もしますが、、、
専門医ではないのでわかりかねます*:. =͟͟͞͞(っ⌯௰⌯c=͟͟͞͞)
出産された産院へ電話にて相談は可能ですか?
次に産院へ行くのはいつですか?
ma_hi☆
そうです!
すごいきになって(._.)
次は木曜か金曜なんですけど
それまでが心配なので1度電話してみます!
うーか*°
気になりますよねっ。
はい!電話で聞いてみてください*°
さすがに木曜日だと少し先なので不安ですよねっ。
何ともないと良いですねっ*°
ma_hi☆
電話してみたところ
まだ小さいみたいだから消毒などしっかりして
それでも気になるなら1週間検診を早く来てもいいといわれました!
うーか*°
少し安心ですね*°
膿がたまっての症状なんですか?
ma_hi☆
大きさによるからってしか言われなかったです(._.)
とりあえず、消毒とガーゼはちゃんとしてくださいと言われました(´・_・`)
うーか*°
腫れがある場合はガーゼしておいたほうがいいんですねっ!
電話で相談しておいてよかったですね*°
私も教えてもらえて勉強になりました!ありがとうございます♡