※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポンデリング
ココロ・悩み

産後、親に頼らずに夫婦で頑張ることに決めた女性がいます。周囲の期待や不安に揺れる中、前向きな言葉を求めています。

産後、親に頼らなかった方、いらっしゃいますか?

今4ヶ月なので出産までまだまだですが、実母は最近再婚したばかりで、こちらの妊娠や出産に関しては関わりたくない、といった感じです…。再婚相手の方も、こちらの方に母が気を向いたりするのがイヤらしいです。

実際、悪阻がとても酷く、手伝いに来てほしいというときも、車で一時間かかるから行きたくない、と来なかったし、『初めてでわかんないことも多いし、生まれたら少しで良いから手伝い来てほしい』と言ったときもすごくイヤな顔をされたので、もう頼らないと決めました。

昨日、友人から『産後は里帰りするの?それとも来てもらうの?』と聞かれ『いや、親には頼らない』と言うと『初産で夫婦二人だけでは絶対無理!』と言われました。

旦那は『俺もちゃんと手伝う!』と積極的でいてくれますが、育休があるわけではないので仕事しながらではやはり無理があるのでは…と今から心配になっています。

義両親は高齢で移動に飛行機が必要な為、頼るつもりもありません。

ネットで見てみると産後は里帰りした、親に手伝いに来てもらわなければ無理、という言葉が多く、そんなに無理なことなのか…と不安です。

親がいないなら仕方ないけれど、初孫だし車で来れる距離にいるのに、、と思うと何だかとても悲しいです。今、いろいろ気持ちが不安定でネガティブになってしまっています(T_T)

でも何とか夫婦だけでがんばってやっていかなくてはいけないので、頼らなくても何とかなった方、前向きになれるような心強い言葉を頂きたいです!よろしくお願いしますm(_ _)m



コメント

E&Hmama

私も産後親に頼らないつもりです、
父と縁を切るとゆー話で
無理矢理結婚をしました。
母は連絡はくれますがまだ中学生の
妹がいるのでむやみに家をあけられません。だから頼るつもりも
ないですし旦那と2人で頑張るしか
ないと思っています。
旦那の実家も再婚されてたりで
旦那はあんまりよく思っていないので頼りづらいですし(´・_・`)


不安なことだらけですよね(´・_・`)
私は3月予定日なので
考えると不安だらけですが
自分が決めた道だし自分なりに
頑張ってみようと思っています。

ポンデリングさんも頑張って
下さい!

  • ポンデリング

    ポンデリング

    ありがとうございます!!不安でいっぱいです…(T_T)
    まわりはみんな実親に頼れた人ばかりだからなかなか分かり合える人がいなくて…
    らいみーさんも頑張ってくださいね!!応援しています!

    • 12月7日
みーな

1人目,2人目ともに里帰りしてません。

1人目の時は,なんとかなりました。
体調をみながら手を抜ける所は手を抜き,最低限の家事をやり
赤ちゃんが寝てる時に一緒にねる。
それが1人目の時は可能だったから。

うちは,里帰りした所で実家は狭いし
通学してる弟に,働いてる母の再婚相手,看護師で不規則なシフトの母親。

なので,帰った所で夜泣きされたら気を使うし,母が仕事の時は楽にしてあげなきゃと掃除に洗濯などしてしまうので(--;)

自宅だと手抜き出来るし,旦那とは別室で寝ればいいし気を使わなくて良かったです。

里帰りして頼れるメリットがなければ里帰りする意味は無いので,,,

現実、親に頼らずやってる人
親に頼れない人は少なからずいると思います。

私もなんとかなったし
退院後無理に家事をこなしたりしなければ大丈夫だと思いますよ。

  • ポンデリング

    ポンデリング

    心強いお言葉ありがとうございます!!
    みんなが実家に頼れる人ばかりではないですよね(T_T)
    安心しました(^-^)私たちも生まれたら頑張ってやっていこうと思います!

    • 12月7日
  • みーな

    みーな


    グッドアンサー有難うございます^^

    産後,無理だけはなさらないで下さいね(^^)

    • 12月8日
すぃしょー

私は里帰りしませんでしたよ。
悪阻もなく産後も元気だったのでなんとかなりました。
最初1週間を乗り切れば…という感じす。
旦那は多忙で平日は子供の顔を見る事はなく土日のみの手伝いといった感じでしたが…

そのかわり手を抜けるだけ抜きました。
ご飯は丼物や1品。掃除は赤ちゃんのいる部屋をメインに。買い物は土日の間旦那に赤ちゃんを任せていくといった感じにしました。
あとお昼寝は一緒に。
気になる事は沢山あるけど、身体を休めないともたなかったので寝れなくても目をつむるだけでも楽になりましたよ。

産後は個人差もあるのでなんともいえませんが…

  • ポンデリング

    ポンデリング

    ありがとうございます。
    最初一週間が大変なんですね。
    赤ちゃんの世話以外の家事は手を抜くことも大事そうですね!

    • 12月7日
やぁやぁ☆

下の子4ヶ月です。
上の子の時から里帰りせず夫婦だけでやってきましたよ~。
ご主人さんの協力さえあれば大丈夫ですよ。
うちの夫がどのように協力したかと言うと
夜赤ちゃんが泣いたらオムツを替えてから私を起こしてくれてました。
泣いて泣いてこちらがフラフラしていたらずっと抱っこしてくるていました。
赤ちゃんの沐浴
食事の準備~片付け
食材等の買い出し
動けるようになるまでの掃除、洗濯と、私は赤ちゃんのお世話だけしておけば良いようにサポートしてくれましたよ。
初めての育児で、少し鬱っぽくなりましたが、1~2ヶ月で落ちつきました。
二人目は上の子もいながら里帰りありませんでしたが、なんとかなりましたよ。
今はファミサポなんかもあるし、宅食なんかもあるので、大丈夫だと思いますよ!

  • ポンデリング

    ポンデリング

    ありがとうございます!!二人目のお子さんもいらっしゃるんですね!
    やっぱり旦那さんのサポートって大事ですね、、
    心強いお言葉 ありがとうございます(^^)

    • 12月7日
☆あみ☆

私は親と仲が悪く頼らなかったですよ!!
親は孫が可愛らしく家に来たりしますが何かしらして行くので居ない方がましですよ!!
現在は私が入院しているのできてもらってますが娘とも仲が悪く毎日娘からは泣きながら電話が掛かってきます!!

母親は金遣いが悪く、人の顔見ればお金頂戴頂戴で顔も見たくないです!!

  • ポンデリング

    ポンデリング

    ありがとうございます。
    娘さんとの相性も悪いんですね(^o^;)入院されているのに安心できないですよね(・・;)
    どうか今はゆっくりお体休めてください(^^)

    • 12月7日
みー

ついこないだ産まれたばかりですが、最初からお互いの親は頼らないと決めていました。
義両親は北海道なので無理
うちの親はシングルマザーで兄と二人暮らし、看護師として忙しい毎日なので無理、です
今のところなんとかなってます!

沐浴は毎日二人で入れています
でも一人でもいれられそう!?

  • ポンデリング

    ポンデリング

    出産おめでとうございます!!
    何とかなるものですかね(^-^)
    私も早く沐浴してみたい…♪
    ちょっと安心しました!
    ありがとうございます(^^)

    • 12月7日
志龍❤

うちは、里帰りなどしませんでしたー!

ただ私たちは夫婦揃って小児科看護師で、特に旦那に関してはバリバリの先輩でもあるので私より子どもの扱いは上手いです(^_^;)

なので親に頼らずにできているのもあるかもしれません。

家事もできなかったら無理しなくていい、俺がやるからねと言ってくれるので妊娠中から助かってました。なんせ悪阻で1週間入院したほどなので(;_;)

やはり夫婦だけでしたら、旦那さんのサポートが何よりも大事かと思いますよ!
家事なんて手抜きでいいんです‼
案外どうにかなりますよ❤
お身体大事にしてくださいね♪

  • ポンデリング

    ポンデリング

    ありがとうございます(^^)
    とっても頼れる旦那様ですね!!羨ましい…!!
    夫婦で協力すれば案外大丈夫そうですかね(;o;)
    それ聞いて気持ちが楽になってきました(T_T)
    ありがとうございます!!

    • 12月7日
かおり

私も里帰りしなかったですよー。
主人は仕事が忙しく、休みはありませんでしたが…なんとかなりました!

沐浴は主人が帰ってから二人でしました。食事はセブンイレブンの宅配弁当(セブンミール)と生協の冷凍食品で乗り切りました。
ご飯は一度にたくさん炊いて、冷凍で。

洗濯も主人が帰ってから洗濯機を回して干しました(9月出産だったので、夜も寒くなく、干せました)。
日中は息子と二人でひたすら寝ました。

産後3週もすれば体力も戻って、なんとかなります!初産だからこそ、里帰りせずにできるかと思います(๑′ᴗ‵๑)

  • ポンデリング

    ポンデリング

    ありがとうございます(^^)
    セブンイレブンの宅配弁当なんてあるんですね!良いこと聞きました♪
    初産だからこそですか(^^)心強いお言葉ありがとうございます!
    気持ちが前向きになれてきました(^-^)

    • 12月7日
ホンまま

大変ですねえ…。
ウチの家族わとてもサポートしてくるので、私がポンデリングさん の立場になったら不安になると思います。
でも、愛おしい我が子が産まれてくるのに"嫌な顔"されたり、"サポートする気わない"などのようなことを言われたのなら、ポンデリングさん の旦那様を頼るしか無いと思います。

私も来年出産したら、旦那様の仕事の都合で再来年にわアメリカに移動しますので、私の両親も彼の両親すらも身近にいない環境で子育てして行く事になります。
もちろん、お友達も居ない知らない土地での暮らしですから、それを考えると不安です…。

ま。私よりわまだポンデリングさん わいい方だと思いますよ!笑

ポンデリングさん のご両親だって、赤ちゃんが産まれたらきっと可愛がってくれると思いますよ( ´ ▽ ` )ノ

2児のママ☆

私家庭が複雑なため親に頼らず年子で最近出産しました。産後の入院も3日で退院したし、上の子の時も身寄りがないため本当に1人でした。旦那は仕事だし。でも、子育ての事であれこれ言われないし、自分のペースでできるからだいぶよかったです❤️2人目産まれてからはむしろ、新生児の下の子より1歳になった上の子の方が手がかり毎日悲鳴と泣き声と戦ってます…💔最初は不安ばっかしでしたけど、大丈夫です!私でも、子育てやってこれてるので‼︎‼︎相談窓口とかもあるし!

ゆきる

私は母親が毒親なので
実家に里帰りは
せず、マイタウン出産しますよ。


産婦人科退院後、助産施設に2日
産褥入院してから自宅に戻り、
週に1回2時間程度(1時間800円)家事を中心に
市の産前産後支援サービスを
利用しますよ。
(事前打ち合わせあり)
助産師さんにも1週間に1回、
赤ちゃんとおっぱいのケアを中心に
見てもらいます。

洗い物困らないように家での
食事は紙皿、紙コップ、割り箸を
1カ月分用意しました。

私の食事はコープのお惣菜宅配を
利用する予定です。


産後の心身一番デリケートな期間
ムリして実母を頼るより、プロに
頼んだ方が安心だなと思います。

優菜

わたしも産後は親を頼らず、旦那も仕事が繁忙期だったためひとりで全てやっていました。別に両親とは仲は悪くありませんが、車でしか移動できない地域なので無免許の母は来ることが出来ず、父は旦那と同じタイミングの休み、実家には犬がいるからあまり来ない方がいいんじゃないの?と、里帰りもできず。(里帰りはする気も無かったですが💦)義実家も父親だけなので役に立たず。でもなんとかなったというか…床上げ関係なしに動き回ってました(笑)
来年二人目が産まれますが、次も実家には頼りません。流石に入院中だけは上の子をあずけますが…。今回はファミリーサポート事業が市であるので子供を見てもらいながら休める時は休みながら床上げまで過ごそうと思ってます😄

マリオの母

実母とは絶縁状態で、もう5年ほど会っていません。

両親共々ずいぶん前に再婚、夫の両親も高齢で、遠方に住んでいるため、お互いの両親は全く頼れない状態。

幸いつわりは全くなかったのですが、その後妊娠高血圧、切迫早流産で安静、入院、手術が続き、夫には大分がんばってもらいましたが、なんとか無事に出産、現在に至ります。

なんとかなります。大丈夫!

かな

頼らなくても大丈夫ですよ、イヤイヤされても産後ストレスが溜まるだけです。家事なんて手抜きでも死にはしないし食べるものも買えばいいんです。私は実母が亡くなってるので頼れません。実父は手伝う気なんてさらさらないみたいです。だから頼るのをやめました。今38週目、もうすぐ2人目が生まれます。義母が手伝ってくれるそうですが、ほとんどは主人と2人で頑張るつもりです。