

退会ユーザー
うちの子は1歳でしたがやはり大きい子が多いし大きい子向けの遊びばかりでした(>_<)赤ちゃんだけのスペースが一つだけあるのですがそこにも大きい子が乱入して暴れて突き飛ばされたりボールで潰されたりしてました( ̄▽ ̄;)上の2歳のお兄ちゃんならすっごく楽しめるとおもいます😆❤

riri✩︎⡱
9ヶ月だと、ボールのところぐらいですかねぇ(;_;)1歳半ぐらいの子は遊べました💓

ちい
コメントありがとうございます!
やっぱ大きい子向けなんですねー(;▽;)
退会ユーザー
うちの子は1歳でしたがやはり大きい子が多いし大きい子向けの遊びばかりでした(>_<)赤ちゃんだけのスペースが一つだけあるのですがそこにも大きい子が乱入して暴れて突き飛ばされたりボールで潰されたりしてました( ̄▽ ̄;)上の2歳のお兄ちゃんならすっごく楽しめるとおもいます😆❤
riri✩︎⡱
9ヶ月だと、ボールのところぐらいですかねぇ(;_;)1歳半ぐらいの子は遊べました💓
ちい
コメントありがとうございます!
やっぱ大きい子向けなんですねー(;▽;)
「福岡県」に関する質問
福岡県博多区住みです。 10月末に管理分娩で出産予定の初マタなのですが、産まれたあと子どもを通わせる小児科の見学に行った?と助産師外来で聞かれ、行っていないことに気付きました😭 博多区近辺で、おすすめの小児科…
福岡県大野城市に引っ越し予定です。 今住んでいる地域で入れたばかりなのに保活がまた1からで途方に暮れています、、 大野城市内の認可保育園、認可外、企業型、幼稚園&こども園でおすすめを教えてください! 認可保…
保育士さんに質問です。 福岡県の保育所で不適切保育のニュースを見ました。 まだ言葉もちゃんと話せない2歳の子の容姿をいじる行為… 皆さんが勤めていた、又は勤めている保育園で、皆さんが感じた、ちょっとそれはどう…
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント