
コメント

まりも
看護師をしています*.*
それは医師に言われたことですか?
予防ってなると、骨盤ベルトを巻くことくらいしかないですが、それでお腹が苦しくなる人もいたりするので、あまりオススメも出来ません((((/*0*;)/

さくらんぼ
そうなんですね💦ありがとうございます。
まりも
看護師をしています*.*
それは医師に言われたことですか?
予防ってなると、骨盤ベルトを巻くことくらいしかないですが、それでお腹が苦しくなる人もいたりするので、あまりオススメも出来ません((((/*0*;)/
さくらんぼ
そうなんですね💦ありがとうございます。
「腹直筋離開」に関する質問
産後2ヶ月です。 腹直筋離開はほとんどの妊婦さんなるみたいですが、本当に自然に治るのでしょうか?? 自然に治った方いますか?? 産後2ヶ月で、おへそあたり指一本分開いているのは普通ですか?? #筋トレ #ダイ…
妊娠中、お腹に力を入れると(寝てる体勢から腹筋を使って起きあがろうとすると)、お腹の中心がとがるというか、 ボコっと真ん中だけラグビーボールみたいな形に盛り上がるのですが、みなさんもなりますか? 調べてたら、…
もうすぐ出産なのに楽しみに思えません。 今双子を妊娠中で、あと3日で出産です。 35週から一気にお腹が大きくなって、妊娠線が出来ないように1日5回以上美容液やクリームで頑張ってきました。 でもやっぱりできてしまっ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
さくらんぼ
コメントありがとうございます。医師ではなく大学の研究者です。次の検診で医師には確認をする予定です。
とりあえず腹部に手近にあった戌印の腹巻か弾性包帯を巻くと楽なので来週の検診まではそうしてみようかなと思います💦
まりも
ちなみにですが、分娩時にもなったりするので妊婦さんの 8割くらいがなるっていうデータもありますよっ!
きっと医師からも言われてないだけで知らず知らずのうちになっている人がほとんどなんだと思います◎
きっと私も(笑)