※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あび
子育て・グッズ

生後2ヶ月ぐらいで寝返りした方いますか?どう見ても寝返りしてるんですが😂首はまだすわってません😅

生後2ヶ月ぐらいで寝返りした方いますか?

どう見ても寝返りしてるんですが😂
首はまだすわってません😅

コメント

はな

私自身が2ヶ月で寝返りしたみたいです☺️
首はすわってました😊

  • あび

    あび

    2ヶ月で首もすわって寝返りもするなんてめちゃ早いですね😳❣️
    早く首すわって欲しいです💦

    • 8月8日
deleted user

私の娘も2ヶ月で寝返りしましたよ!!

まち

息子いま寝返りしようと頑張ってます!もうちょっとっていう感じです(笑)

  • あび

    あび

    寝返りのやる気があれば早そうですね😆!!
    うちは3日前から毎日寝返りするようになったんですが、夜中でもするので安眠出来ません😂

    • 8月8日
  • まち

    まち

    それは大変(;´∀`)
    生後1ヶ月だと体がまだ細いので転がりやすいみたいです。
    2〜3ヶ月になってくるとムチムチしてくるので逆に転がりにくいんだとかいう話しを聞いたことあります。
    新生児の頃はうちの息子はよく自分で横向きになってましたが、最近は私が横に寝かせてもお尻のあたりが重いのかコロンって仰向けに戻ってしまいます(笑)

    安眠対策に寝返り防止クッションやタオルを巻いて円柱形にしたやつを体の両側に置くとかいかがでしょう!?

    • 8月8日
  • あび

    あび

    そうなんですね😳!体が細い時の一時的なもんなんですかね🙌普通寝返りってもっと先ですもんね😂
    明日で生後2ヶ月に入るのでこれからどんどんムチムチして寝返らないようになればいいんですが✨
    安眠したいのでクッションやタオル検討してみます😂ありがとうございます❣️

    • 8月8日
コトー

息子が2ヶ月半で寝返りしました😅
それから毎日、起きてるときは数分おきに寝返りするので目を離せません💦
が、うつぶせで頭もしっかり上がっており、本人もその体勢が好きみたいです😫

  • あび

    あび

    数分おきに寝返りは激しいですね😳❣️
    夜中も寝返りしてますか?
    うちの子は寝返りしたら唸りながら首を頑張ってあげてますが、辛そうな顔してるのですぐに戻してます...が、夜中私が寝てる時に寝返りして首上げるのが疲れて力尽きて窒息しないか不安です😅

    • 8月8日
deleted user

娘も2ヶ月半で寝返りましたが、首がすわる前でした💦
戻してもすぐうつ伏せになるので目が離せず大変でした!

  • あび

    あび

    首すわる前!一緒ですね🙌
    夜中の寝返りハラハラしますよね😅
    タオル置いてみたものの蹴飛ばしそうで不安です😭

    • 8月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    タオル置いたほうが窒息の危険があると聞いたので、寝返り防止はしていませんでしたが、夜中の寝返りは8ヶ月くらいからでした🌟

    • 8月8日
  • あび

    あび

    そうなんですね😳たしかに...足元にタオル置いててもいつのまにか顔付近に行くかもと思ったら怖いですね😭
    夜中の寝返り8ヶ月からだったんですね!
    うちは昨日の夜中も寝返って唸ってたのでもうハラハラです😂

    • 8月9日