
ミルクの量と回数について相談です。量が120~140を6~8回あげていますが、トータル量が心配です。一回の量を増やして回数を減らすべきでしょうか?
生後86日の男の子のママです(*^^*)
ミルクの量と回数について相談なんですが…
完ミで育ててるのですが、まだなかなか回数が減ってきません…
ミルクに表記してある量は200を5回となってるのですが今まだ120~140を6回~8回あげています。
これは大丈夫なのでしょうか?
その日によって6回だったり、8回だったりする為140であげていると8回の日はトータル量がオーバーしてしまうし💦かといって120であげて6回になると量が足りないし😱
ミルクをあげて飲み終わって泣かなければトータル足りなくてもいいってことですかね??
それとも一回の量をもっと増やして回数を減らすべきなのでしょうか?
- ハギー(6歳)
コメント

にゃんちゅー
200を作って飲ませたら、残すのですか?
きちんと飲みきるなら、200を5回の方がママも楽ですし、間隔が空くので胃にも良いと思います😄

ママリ🔰
ミルクの間はどのくらいあけてますか?
-
ハギー
夜間は4時間くらい開いて昼間は3時間です!!!調子良ければ夜間5時間寝てくれる時もあります😶!
- 8月8日
-
ママリ🔰
もし私もその状況になれば、もう少し時間を伸ばしてもいいかもしれませんね☺️ほしい!お腹すいた!喉乾いた!って強く思ってくれる方が200飲んでくれると思うので😊💫
私は母乳で一日9回くらいだったので、ミルクであればもう少し回数減らせそうですもんね😎- 8月8日
-
ハギー
なるほどー😗
じゃー平均して4時間くらいは空けたほうがいい感じですよね???
何とか頑張ってみます😫💦- 8月8日
-
ママリ🔰
少しずつ調整したほうがいいような気がします😌
その方がお子さんもメリハリができるようになると思うのと、さーやさんも楽になると思います😆頑張ってくださいね💫- 8月8日
ハギー
それが…
まだ140以上あげたことがないんです💦140でたまーに残す時もあるんです!!!でもほとんぼ140飲みきります!