
コメント

けいこ
心音確認おめでとうございます!私は8週の時に母子手帳もらいに行きました。順調に成長することを心から祈っています。

ニーニャ
私も昨日病院行ってきました🙆
15ミリで心臓動いてるね~とは言われましたが、念のため2週間後にもう一度みて、心拍確認と予定日出しましょう、そこで母子手帳説明出来ます、と言われました😅
生理も産後安定してなくて。
今おそらく5~6週だとは思うのですが💦
一人目は8週6日の時に母子手帳貰ってました!
早く欲しいです🤗
-
mickey
コメントありがとうございます(^^)
胎嚢は20ミリありましたよ!心拍確認できた部分が4ミリでした!
8週ぐらいにならないともらえない感じなんですね〜
私も早く母子手帳欲しいです(^^)
お互い毎日暑いので無理しないようにしましょう★- 8月8日

はじめてのママリ🔰
2人目妊娠おめでとうございます🎉㊗️🎊
私も6w2dで心拍確認までできました!
胎芽が2㎜くらいかなぁ!って言われました!ちょっと小さいのかな?って思いましたが「順調ですよ〜」って言われた先生の言葉を信じています😌✨
なので4㎜って全然小さくないと思います!
次は3週間後で、その時に予定日がわかるかな〜と言われたので母子手帳ももらえるかな?って勝手に思ってます!
胎動感じるまで本当不安ですよね😫‼️
お互い元気に育ってくれますように☺️💓
-
mickey
コメントありがとうございます(^^)
週数同じなんですね!
私は、1人目早産になっているので8週で順調に育っていたら母子手帳貰ってと言われました。
2人目は早産にならないようにしたいです!
胎動感じるまで不安ですが赤ちゃんを信じるしかないので信じたいと思います(^^)
お互い無事に育ちますように(ㅅ´³`)- 8月9日

おしげ
おめでとうございます㊗️
私も6週で心拍確認できて、
ちょっと早いけど、母子手帳もらってきていいよーと言われたので早速もらってきちゃいました🤗
私もまだまだ流産とかしないか不安な日々ですが、お互い大きく成長してくれますように(*´꒳`*)
-
mickey
コメントありがとうございます(^^)
母子手帳もらったんですね!
私も早くもらいたいです(ㅅ´³`)
お互い無事に成長しますように!- 8月9日

mama
心拍確認おめでとうございます!
私も今日、6w4dで心拍確認できました( * ॑꒳ ॑*)
私の病院では10週頃に妊娠証明書をもらえるみたいで次の次の検診のときと言われました😳
-
mickey
コメントありがとうございます(^^)
心拍確認出来たんですね!
おめでとうございます★
あまり早めには渡してくれないみたいですね〜
10週だともらえるまで、待つの長く感じますね(´・ ・`)- 8月9日
-
mama
10週くらいまで仕事してるので落ち着くまでいろいろがんばろう!という気になります(笑)
娘のときは早かったので余計長く感じますね😫- 8月9日
-
mickey
娘さんの時は、どのぐらいでもらったんですか?
- 8月10日
mickey
コメントありがとうございます(^^)
8週の時だったんですね!
次の検診の時に診断書もらえますかね〜
けいこ
私は一人目から不妊治療からの妊娠だったので一般的な妊娠の手続きはわかりませんが8週なら診断書もらえると思います(^^)楽しみですね。
mickey
今回、不妊治療をして授かりました!
2週間長く感じますが母子手帳もらえるの楽しみに待ちます(^^)