
コメント

STM
2歳なったばかりですが、昼寝は
バラバラですよ〜(^^;
朝は旦那起床時間7時半ですが、昼寝は
12時半寝る時や16時になる時も
ありますし、1時間や3時間寝たり…
16時に寝たら1時間程で起こす
ようにはしてますが、大人でも
眠たい時は眠たいので自然に
起きるのを待つスタイルです笑
夜は昼寝起床に関係なく
22時には寝室です。
5分で寝る時もあれば
23時半まで起きてたりもします(^^;
たぬき寝入りで全く構わずに
いれば、起きてても泣くことはなく
1人でそのうち寝るのでほっといてます💦
えいとまん
16時からお昼寝😱
1時間程で起こしてグズグズしませんか??🤔
今の時期バラバラが普通なんですかね🤔
22時寝室💦
今日曇りだったので公園に行けたおかげかいつも通り21時頃スヤスヤ寝てくれました😭
色々教えて頂きありがとうございます!
STM
グズりますが、話しかける程度で
つきっきりで見たりしません(^^;
ここで抱っこするとまた
寝てしまうので可哀想にも
思っちゃいますが…💦
多分、体力がついてきた
証なんやと思います(><)
お外出て満足するまで遊べれば
夜は比較的に早く寝てくれますよね♪
うちの子は午前中1時間程散歩と
夕方3時間程外で遊べれたら
夜ぐっすりです(;o;)
外出なかったら
夜が恐ろしいです笑
えいとまん
午前中1時間散歩に夕方3時間お外遊び😱😱😱
体力凄すぎます!!
お外出ない日22時に寝室連れて行って泣かないですか?、
息子まだ寝たくないのか眠くないのかで
泣いていつもより1時間ちょい遅くにやっと寝てくれて、、、
寝る部屋連れて行っても泣いてすぐ泣き止んだので良かったですが😔
もぉほんと難しいです😭