※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぎゃぁ
お金・保険

住民税の領収書は捨ててOKですか?所得税に関係ある?原本は必要?育児関連書類も増えて困っています。

カテゴリー違ったらスミマセン…
住民税を一年分まとめて支払ったのですが、領収書ってとっておく必要ありますか?
所得税の申告にも関係ないですよね?
領収書原本って何か使い道あるのかなと疑問に思いまして(* >ω<)
金額は控えてあるので捨ててしまっていいんでしょうか??

最近育児関連で書類が増えてきたので、できるだけいらないものは捨てたいなと思いまして(^∀^;)
ご存じの方や経験ある方、よければ教えてください!

コメント

ドレミファ♪

基本必要性はないとおもいます

しかし昔携帯代金をコンビニで払ったらレジのこがミスしたらしく携帯止められて調べたら払われてません‼️となってたので(領収書あったのでコンビニに持って解決しました)怖いのでとっております。
また公共料金を何枚か一気に払ったときもミスがあったので…

  • ぎゃぁ

    ぎゃぁ

    コメントありがとうございます♪

    私も今回コンビニで支払いました~
    ((T_T))
    金額が大きいだけにそんなことあったら怖いですね( ノД`)…

    • 8月8日
ママリ

いらないと思います😊
ネットバンクで振り込みすると、領収書や振込明細はでてこないと但し書きがあるので、必要ないものという位置付けだと思っています🍀

  • ぎゃぁ

    ぎゃぁ

    コメントありがとうございます♪

    おぉ!確かに(*゚∀゚*)説得力✨
    上の方たちの意見も参考にして、写メとって捨てることにします🎵
    ありがとうございました😆

    • 8月8日