
コメント

ゆーの
私も先月の終わりくらいに急に歯が痛くなって応急処置してもらいましたよ!!
治療はもう出産までに間に合わないからとりあえずの応急処置をしておくねと言われて麻酔もしました!!

あい
妊娠中でも大丈夫な麻酔で治療してくれますよ😊
私は妊娠中の今親知らず2本虫歯1本を抜きました😂
もちろん麻酔もしましたし、妊婦でも大丈夫な痛み止めも処方してもらいましたよ😊
産後だとなかなか治療で通うの難しいと思うので今のうちに治療できるといいですね✨
-
ぱぁこ
妊娠中でも大丈夫な麻酔あるんですね!安心しました
産後は、なかなか行けないので早めに治療します- 8月8日

♡ここ♡
私も妊娠中歯医者さん行ってました。
麻酔も初期じゃなかったら大丈夫だよーと言われたので麻酔有りで治療してましたよー‼︎
-
ぱぁこ
そーなんですね、初期ぢゃないから大丈夫ですね!
ありがとうございます- 8月8日

花輝惺MaM☆
昨日歯医者行って麻酔して虫歯治療して来ましたよ😊
同じ7ヶ月でしたが、体調を見ながらやってくれましたが、なんの異変もなく無事に終わりました‼︎
-
ぱぁこ
7ヶ月にもなると、仰向けも苦しくなってきますよね、
早めに終わらせてくれたりするんですかね、病院によるかぁ…- 8月8日
-
花輝惺MaM☆
そこまで苦しいとは思わなかったですが、体調を見ながら、全部倒しますか?少し傾けますか?などと聞いてくれたりしました!
先生にもよるかもしれませんε-(´∀`; )
昨日の虫歯治療は1時間半位で終わりましたよ😊- 8月8日
-
ぱぁこ
配慮もしてくれますよね、
ご意見ありがとうございます!- 8月8日

みーる
元歯科衛生士です。
妊娠七ヶ月でも、歯科治療大丈夫ですから、歯医者に行ってみてください。
妊娠中にどこまでの治療をするかどうかは、産科医より歯科医の方が、もちろん、詳しいですし。
麻酔も、部分的な麻酔しかしないので、基本的に大丈夫ですよ。
妊娠中にできるとこまで治療して、出産のときに痛みが出ないようにして、出産後に治療再開することはよくあります。
あと、台風のときに歯がいたくなる場合もあるみたいですね。
妊婦さんは結構、歯が痛くなりやすくて、急患で来院される場合も多いです。
歯科スタッフは妊婦さんの治療に慣れているので、気楽な気持ちでいってみてくださいね!
-
ぱぁこ
ありがとうございます!
歯科衛生士さんに言われると安心しますね。
早めに治るように行ってみます!- 8月8日
ぱぁこ
急に痛くなりますよね(;O;)
応急処置でも、出産のときは
歯の痛みはないんですかね?
ゆーの
なりますよね😭
この間最後の応急処置をしてもらってとりあえず1ヶ月以上もつ薬?をうめてもらいました!!
実際どうなるかわからないけどとりあえずは痛くならないはずだよとは言われました😭
ぱぁこ
応急処置でも、してもらわないよりは、全然ましですよね!
お腹も大きくなり仰向けが苦しくなってくるので、早めに行ってみます!
ゆーの
全然マシです!!
夜痛過ぎて2日間くらい眠れなかったのが嘘みたいに痛くなくなりましたし!!
痛み良くなるといいですね💦