
寝返りって自然とできるものなんですか??もうすぐ3ヶ月なのですがする気配が全くないです笑
寝返りって自然とできるものなんですか??
もうすぐ3ヶ月なのですが
する気配が全くないです笑
- ちゃんかな☺︎(7歳)
コメント

ゴロぽん
むしろ3ヶ月で寝返りする方がびっくりです😳
育児書読んでますか⁇

のんびりのんたん
早い子はやりだしますが、遅い子はまだしないと思います☺️
上の子はこの時期寝返りできませんでしたが、下の子はもうします😅
-
ちゃんかな☺︎
個人差ありますよね😂!
- 8月8日

ぷくぷく
寝返りは首が座ってからなので、まだまだだと思いますよー。
うちは首が座って、1度寝返りしましたが、それきりまだしてません(笑)
-
ちゃんかな☺︎
そうなんですね!
まだ少し首グラグラなのでもうちょい先ですね笑- 8月8日

退会ユーザー
うちの子ももうすぐ3ヶ月ですがまだ首すらも座ってませんよー!寝返りなんてまだまだです!首が座ってから寝返りが一般的なので大丈夫ですよー☺️
-
ちゃんかな☺︎
そうなんですね!!!
気長に待ってます😍- 8月8日

退会ユーザー
子供のペースなので焦らなくてもいいと思いますよ!娘も周りより遅くてまだかなってしてたんですけど結構マイペースなんだって思ってゆっくり成長見守ってました!笑

退会ユーザー
3ヶ月は早い方ですね。
うちは5ヶ月後半でし始めました。

退会ユーザー
勝手にしますよ。最初は下半身か上半身を捻っている状態でとまってるとおもいます。
平均的にも5ヶ月くらいからする子が増えてくると育児書にはありました😊寝返りはしない子もいるのであまり気にしなくても大丈夫ですよ✨

Saa
うちは6ヶ月でやっとできるようになりました💦
3ヶ月は首もすわってませんでした💦

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
自然に出来ますよ( ´ ▽ ` )
うちの子は3ヶ月半で寝返りしました!
横向きに寝始めて、最近やたらぐずるなー?なんだろー?って思ってたらコロンってして泣きやみました(笑)
ちゃんかな☺︎
友達の子が3ヶ月なる前からしていたので😰
気になりました!
ゴロぽん
えー😳
それはびっくり、まだ首も据わってない子が多い時期なので、寝返りは5〜6ヶ月くらいでする子が多いと思いますよ。