※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リーヌ
お金・保険

住宅ローンで余ったお金は自分の口座に振り込まれません。外構費用をローンに含める場合、支払いが厳しい場合は知人に頼むことも検討しています。HMとの契約には様々な費用が含まれており、銀行から借りています。支払いについては銀行に相談済みです。

住宅ローンは、余った場合自分の口座に振り込まれないんですか?
外構費用も住宅ローンに組み込む形でしてるのですが、HMの提携は高すぎて手出しいる形になりそうなので、知り合いに頼もうかと思っております。
そうなった場合、住宅ローンでの支払いは無理ですか?

HMとの契約時の見積もりには、家代、外構、カーテン、引っ越し費用、アンテナ代、火災保険10年分、車の残金、諸経費もろもろはいって、銀行から借りてます。
住宅ローンでないのもありますが、それは銀行の人も知ってますし銀行が車の残金も組み込めるといわれたのでなんの問題もないとはおもいますが。

コメント

ろこ

銀行から支払われるのは、HM宛になるんじゃないでしょうか?
うちのHMは、余る場合は、HMより私たちに返金してくれるそうです。
一度、HMの担当さんに、相談してみてはどうですか?

車の残金などもローンに組み込む形になってますが、どんな形でお金は受け取れるのですか?みたいな感じで聞いてみてはいかがですか?

りまま

銀行によると思いますが、うちは残ったお金は住宅ローンの返済へ充てられると言われました。使いきって下さいと。
残りが数十万なら口座へ移動してくれるところもあるみたいです。

外構費用は自分で業者に頼みましたが、銀行へ明細を持っていって個人口座へ振替えしてもらいました。

deleted user

うちは自分の口座に全額銀行からふりこまれてから、工務店へ必要な額振り込む形でしたよ。

オプティ

うちもハウスメーカーと連携していない外構屋さんにお願いしましたが、
ローン組めましたよ!

外構屋さんから請求書貰ったら
ローン屋さんに伝えたら振り込んでもらえます!
ちなみにJAでした!

ゆ〜たん

労金は一旦自分の口座に振り込まれて、それをホームメーカーや工務店に振り込む形ですよー