※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ninja🏍💕
妊娠・出産

つわりで食欲がないのですが空腹で吐き気がします食べたら食べたで吐いてしまうのですがこの場合対処法ないでしょうか…

つわりで食欲がないのですが
空腹で吐き気がします
食べたら食べたで吐いてしまうのですが
この場合対処法ないでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

果物などどうですか?
私はこの時期につわりで梨をよく食べていました。
食べやすくてスッキリしました

チワさん。

どうしようもなかったですね💦食べては吐いてました💦
ただ手軽に食べれたのはカロリーメイトとかでした!作ったり起き上がるのも辛かったので(><)

まいころ

私は点滴に行ったりしました😭

吐いたら水分も無くなるので
ポカリスエットを飲んでました!
それと葉酸のサプリで栄養を補ってました!

ご飯はほぼ食べずつわりを乗り切りました(笑)

はるまま

私はこの時期すだちを直接舐めてました。笑

あとはマックのポテトだと何故か食べれたので食べていましたが、食べすぎると体重増加がひどいので怒られます。( ´-` )

ちゅん🖤

ガムや飴なども無理そうですか😫?
あとは果物やゼリー、アイスなど良く食べてました!炭酸もお腹膨れるし口の中さっぱりするし良く飲んでました!

てん

炭酸水と果物やゼリーを食べていました💕空腹だと気持ち悪いのでとりあえず食べて、吐いてしまっても仕方ないやぐらいの気持ちで😅
私の場合、食べて吐いたら少しスッキリしたのでそれで吐きづわりの時期は乗り切りました👍

今は後期づわりと夏バテで食欲がなくて、少量食べても吐いてしまうので困ってますが、赤ちゃん元気なので大丈夫みたいです😅