※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあや
子育て・グッズ

新生児がミルクのむのに1時間くらいかかります。異常でしょうか?

新生児がミルクのむのに1時間くらいかかります。異常でしょうか?

コメント

deleted user

さすがにかかりすぎですね💦
哺乳瓶の蓋キツくしすぎてないですか?(><)

  • さあや

    さあや

    きつくしてあります!だめなんですか!?

    • 8月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    キツくしすぎたらミルクが出にくいです😭💦
    吸ってるのに時間かかるのならそれが原因かもしれないです(;▽;)

    • 8月8日
  • さあや

    さあや

    そうなんですか!!!😳
    ありがとうございます😳

    • 8月8日
べるりん

量にもよりますが、新生児だとそんなに飲んでないですもんね〜

うちの子よりは、時間がかかってると思います🍼💦

きちんと穴からミルク出てますか?
詰まってる事もあるので、つまようじなどで一度穴あけてあげるといいかもしれないです💓

まり

途中で寝てしまうとかですか?
足の裏をこちょこちょして起こしてあげてました。
ミルク作ったら、飲ませる前に一度蓋を緩めて、また締め直した方が良いですよ!

nicoちゃん

うちも新生児の時はそのぐらいかかってましたよ^^;
今は2ヶ月で混合ですが、ミルクは15分ぐらいで飲み干してます。
新生児だと吸う力がまだ弱いのできっと時間かかっちゃうんですよね。

🔰

うちの子も60~80飲むのに
1時間かかってました🤣

吸う力が弱くて時間かかってました…