![ルイのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ルンバ持ってますが、ハイハイしだしてからは息子がルンバ追いかけたり、ひっくり返したり、歩くようになってからは上に乗って飛び跳ねて遊んだり、ボタン押しまくったり…息子がいるとルンバ稼働できないです😭
昼寝のときに掛けようとしても音で起きるので外出するときに掛けてましたが、ルンバをかける前は床になにもない状態にしないと吸い込んでしまうので、ルンバかけるために片付けないといけなくて、待ち合わせとか時間ないときはかけれないときも多く🤣
いまはタンスに眠ってます😅
もうすこししたらまた掛けれるようになるかなーと思っているのですが…😅
うちの子はとくにガサツで動くのでルンバをおもちゃにしちゃってダメでしたか、触ったりしない子だったら大丈夫と思います🙆♀️💓
![ルイのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルイのママ
えー!!まさかの回答ありがとうございます!(笑)
うちもそのパターンあり得ますね…。
ちなみにジョイントマットは大丈夫ですかね?
![フラック](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フラック
うちは掃除機はコードレスのを重宝しているのでお掃除ロボットはブラーバというルンバと同じi-robotから出ている拭き掃除してくれるのを使っています。息子はボタンに興味を示すものの、稼働すると特に追いかけたり上に乗ったりはしないので、いるときもつけてて平気ですが、主人がたいてい出掛けるときにつけてます。専用のタオルを巻いて水拭きするんですけど、乾拭きもできるので、それを使ってクイックルワイパーのウエットシートを巻いて掃除すると床がきれいになります。
-
ルイのママ
ブラーバ、ちょっと気になってました!拭き掃除魅力的です。
家電屋さんで見てきます。
ありがとうございます。- 8月8日
退会ユーザー
なんかぜんぜん質問と違う回答しちゃってすみません💦
うちは3.4歳?になるまでタンスに眠らせたままと思います🤣🤣←もっとかな😅
ジョイントマットや、和室の段差は大丈夫ですよ👍
うちのルンバは息子がボタン押しまくって、ルンバが「エラーです。」とかしゃべるんですが、なぜかスペイン語?になってて、それも治らなくてそのままです💦
決して安くないので、もうちょっと後に買えばよかったーって思いました!
あと、起動のときにピロローと音が鳴るのですが、それがすごく大きくて低月齢のときはそれで起きちゃってました💦
型番によって違うかもなので、そのあたりは店頭で確認してみてください😊
ルイのママ
スペイン語面白いです(笑)
わかりましたー。店頭で聞いてみまーす。
ありがとうございました!
退会ユーザー
下のかた、ルンバに乗ったりしなくておりこうさんでうらやましいです😭
うちは目の色変えて追いかけてます👀w
機能もいろいろなので、店頭でみてみてくださいね❤️