
コメント

ほーん(^^)
保育料引いたら6万ですね、、

ガオガオ
在宅なので頂けるお給料はそのままプラスです^ ^
その代わり土日あまり出かけられないなどデメリットはありますが…💦
8万円はもらえます☺︎
-
まり
在宅でどんなお仕事してるんですか?
- 8月8日
-
ガオガオ
税理士さんのお手伝いで帳簿の入力作業です^ ^
- 8月8日
-
まり
すごいですね(゚ω゚)
在宅でできたらいいですね💓- 8月8日

ママ
子供は1人ですけど、保育料安いので、7~10万くらい残ります。
-
まり
保育料安いのいいですね( ; ; )
- 8月8日
まり
正社員ですか?
ほーん(^^)
いえ、扶養内です。
まり
扶養内ですか!私は託児所に預けて働こうと思ってて面接に行ったら1人3万で2人合わせて6万かかるって言われて計算したら手元に残るの2.3万だって言われました!働く意味ないですよね
ほーん(^^)
え!!!!
それは働く意味がないかと。
託児所ぢゃなくて
普通の保育園ぢゃだめなんですか??
保育園ならまだ安いと思います!!
まり
保育園入れたいんですけど激戦区で入れなくて。。もう結構いろんな所に面接行ってるんですけどどこもこのくらいかかるみたいで、心折れそうです。。泣
ほーん(^^)
わー、、、
それなら働かないで
家にいるほうが絶対
いいと思います(´;ω;`)
働いて、お金も取られるし、
ただ疲れることが増えるだけで
まりさんが大変かと思います⤵⤵
まり
そうですよね。
上の子がもうすぐ、4歳になるんですが毎日のように保育園行きたいお友達といっぱい遊びたいって言っていてそろそろ預けて働こうかなって思ってたんですけど働いたところでって感じですよね( ; ; )
ほーん(^^)
そうなんですね(´;ω;`)
こども園とかってそちらには
ないんでしょうか??
まり
家からだとちょっと距離があるんですけどあります(゚ω゚)
ほーん(^^)
こども園は上のお子さんもう4歳ですよね?
下の子も今年2歳ですよね??
それだと、1号認定で
こども園の幼稚園型に入れては
どうでしょうか??
それだと働いてる、働いてないは
関係なく入れるので!!!
もし、働きたいのであれば
そのこども園の近場でパート探す
とかいいかな?と思いますよ♫
仕事で迎え間に合わない!
ってなってもこども園も
延長保育はできるはずですし♫
まり
そうなんですか!
こども園はあまり考えていませんでした( ; ; )調べてみます🤔ありがとうございます😊
ほーん(^^)
ただ、満なので、
入れても来年の4月からですね♫
1号は途中入園はできないので
気をつけてくださいー!